Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Browsing all 3524 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

内山まもる『ハクション大魔王』

昨年11月にファミマ限定でこっそり発売されてた『ハクション大魔王』!「週刊ぼくらマガジン」に連載されていたものをまとめたものです。表紙を見ても、タツノコプロ名義なのですが、作画は…のちに”ウルトラの漫画家”となる内山まもる先生っ!!もともとタツノコプロの作画スタッフですからね~少年ジャンプの『紅三四郎』でも内山先生が描いてたね(^^

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週のデアゴスティーニ。

岡山・香川・福岡のゴジラファンの方っ!この記事の最後をぜひ見てくださいっ!!さぁ、火曜日だ!というわけで、今週のデアゴスティーニ(^^まずは本日創刊の「週刊ガンダム・モビルスーツ・バイブル」!創刊号は299円!!これまでも何度かデアゴのガンダムはあったけど買ってませんでした。今回は創刊号に、νガンダムを持ってきたところが「本気だな!」とおもったので(^^やっぱりHi-νガンダムはかっこいいな~モビル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日見た映画『大仏廻国 THE GREAT BUDDHA ARRIVAL』

このブログでも何度か紹介してきました映画『大仏廻国 THE GREAT BUDDHA...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近買った雑誌。

まずは本日発売の週刊少年チャンピオン。今回の背表紙は1975年のデザインです(^^レジェンドインタビューは山上たつひこ先生!ってことで、今週の名作リバイバルは『がきデカ』!今回の『TVアニメ創作秘話』は、いまは小説家として活躍している石津嵐氏(現在のペンネームは磐紀一郎)のおはなし。虫プロダクションに制作進行として入社した石津さん。ある日、クルマでセル画を運んでるときに警察に止められた。実は当時、石...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『新 女苦道伝れい』クリアファイル

"はちどり"さんから大きな封筒が届いたよ。なにかな~『新 女苦道伝れい』から、れい様のクリアファイルでした~(^^昨年7月の「コミック魂」Vol.11の全員応募プレゼントだったんだけど、さすがの去年の夏のことだもんね~すっかり忘れてました(^^;

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

訃報・板井れんたろう先生

一昨日のニュース。驚きました…漫画家の板井れんたろう先生が、2017年12月6日、進行性核上性まひで亡くなっていたと…81歳だったんですね。しかし、なぜ一年以上経ってから…ご遺族の意向だったのでしょうか。『六助くん』『ドタマジン太』…そして『ドカチン』や『おらぁグズラだど』といったタツノコアニメのコミカライズなどで我々を楽しませてくれました(^^坂井先生ありがとうございました!近々、このブログで先生...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩田廉太郎『少年探偵団』

昨日の記事で板井れんたろう先生の訃報の記事を書きましたが、オイラが小学生のころ、板井先生と混同してたのが岩田廉太郎先生でした。だって「いわいれんたろう」と「いわたれんたろう」だもん(^^;みんなでみんなでみんなで進めば...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

村野守美『ぱおぱおボーイ』

kaze88さん、これですよ~(^^というわけで、村野守美先生の『ぱおぱおボーイ』!「小学二年生」に連載された作品です。1975年2月掲載分主人公のぱおぱおボーイには友だちがいません。今日もみんなに友だちになってと頼みますが、相手にしてくれません。ようし、じゃあトランペットをふくぞ!彼のトランペットの破壊力っ!(^^;飛んでる鳥まで落としちゃう!ホントはみんな友だちになりたい。でも、あのトランペット...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月の月刊ヒーローズ。

月刊ヒーローズ3月号!表紙は肉丸くん(^^『さすがの猿飛G』のステッカーが付いてるよ。『ULTRAMAN』はお休み。で、『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』。ライダーとタックルが入った喫茶店の店長・ミツバくん。その彼女がショッカーの戦闘員で、お兄さんはV3だった。で、ライダー・タックル・V3に三人で戦闘員たちを全滅させちゃった。そこへやってきた男。ショッカーの怪人だった。しかも正体は蜘蛛男っ!V3...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「次の主力戦闘機はどれか?」

週刊少年サンデー(1968年7月21日号)の記事から「次の主力戦闘機はどれか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大村公正『突撃!ヒューマン』

物置からマンガの切り抜きがいっぱい出てきたよ。これくらいの束があと3つくらい出てきた(^^というわけで、今回は「小学五年生」に連載された絵物語『突撃!ヒューマン』。文は藤川桂介、作画は大村公正が担当しています。まずは1972年12月号。とある海辺の町。今日はこの町の小学校に体操のコーチである岩城淳一郎がやってくる日。子供たちは淳一郎を迎えに町の灯台に来ていた。一方、灯台の中では、燈台守がキングフラッ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の「クイズ!脳ベルSHOW」

今日と明日の「クイズ!脳ベルSHOW」。回答者に…星光子サマですよ~!まさか南隊員をクイズ番組で見られるとはね~(^^明日も出演します。で、トップ2に入れば明後日も!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

林ひさお『ファイヤーマン』

今宵は「小学五年生」に連載された絵物語『ファイヤーマン』。 作は若槻文三、作画は林ひさおが担当しています。1972年12月号掲載の第1話です。約一万二千年前、地球にぶつかった小惑星アステロイドBのためにアバン大陸は海中に沈んでしまった。 しかし、生き残ったアバン大陸の人々は地底都市アバンを作り上げた。 マグマをエネルギーとした公害も騒音もない科学都市だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

原成『快傑ライオン丸』

「小学六年生」に連載された絵物語『快傑ライオン丸』。 文は中村栄、作画の原成は、池原しげとの別名ですね(^^一枚目だけコピー。しかも失敗してる(^^;池原先生といえば手塚治虫のアシスタント出身。 アニメ『海のトリトン』や『ふしぎなメルモ』のセル画を描き、学年誌版の『ふしぎなメルモ』も担当。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タツミムック。

辰巳出版のムック。いろいろありますね~最近だと『日本懐かし大全シリーズ』とかね(^^『ウルトラマンAge』もあったね~とにかく辰巳出版のムックはすべて「タツミムック」。子供向けから大人向けまで、さまざまなジャンルがあるから、どれだけの種類があるのか分かりません。とはいえ、初期のころは通番がふられてたんですね~で、記念すべきタツミムック第1号がコレ。『スターフレンズ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

村野守美ほか ブティック社「よい子とママのアニメ絵本シリーズ」

ブティック社の「よい子とママのアニメ絵本シリーズ」。姪っ子たちが小さいとき読んでたのを、オイラが引き取った(^^;全80巻なんだけど、さすがに全巻はないよ~実は村野守美先生が絵を描いてるのが結構ある(^^1巻から10巻まで引っ張り出してきました。この中で村野先生が描いてるのは以下の8冊。全80巻のうち、村野先生はどれくらい描いてるんだろう。いかにも村野キャラですね~相当な確立で男性キャラは鼻が赤いで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

漫画家・石川球太。

恥ずかしながら最近知ったんです。石川球太先生が昨年10月に亡くなられてたこと。12月27日にご子息がツィートして明らかになったんですね。手元にある石川作品をいくつか。1961~62年にかけて「週刊少年サンデー」に連載された『少年ケニア』。同時期に放送されていたドラマのコミカライズです。ケニアで孤児となった少年・ワタルが仲間のマサイ族や動物たちと冒険をする物語。「少年ブック」1965年1月号別冊ふろく...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

漫画家・板井れんたろう

遅くなりましたが、板井れんたろう先生の追悼特集でございます。板井先生といえば、日本漫画界においてすごい発明をされた方ですな。たとえば、「笑い目で汗をかく」!そして「笑い目で泣く」!!その後、板井先生のアシスタントからデビューする吾妻ひでおもこの技法を受け継ぎ、さらに高橋留美子などに継承されています。もはやギャグ漫画には不可欠な技法ですね~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週のデアゴ。

デアゴの火曜日!散財の火曜日!!しかも宮城県では新たな試験販売がっ(^^;まずは「ガンダム・モビルスーツ・バイブル」。Vol.2は『シャア専用ザクII』!個人的には『シャア専用ザク』でいいとおもう(^^;でもORIGINで旧ザクに乗っちゃったからねぇ…『シャア専用ザクI』もでるのかな?毎回ガンプラのコーナーもあるんだけど…初期のザクのなんとも可愛いこと!(^^お次は「自衛隊DVDコレクション」。Vo...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

追悼・うらたじゅん女史

2月7日、漫画家のうらたじゅんさんが亡くなられました。 がんだったんですね…まだ64歳…ここんとこ漫画家の追悼特集が続いてますが、今宵も手元にあるうらた作品をいくつか…『眞夏の夜の二十面相』。小説家の明智六郎を従兄にもつ映子はイラストレーター。...

View Article
Browsing all 3524 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>