Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

林ひさお『ファイヤーマン』

$
0
0
今宵は「小学五年生」に連載された絵物語『ファイヤーマン』。
作は若槻文三、作画は林ひさおが担当しています。

イメージ 1

1972年12月号掲載の第1話です。

約一万二千年前、地球にぶつかった小惑星アステロイドBのためにアバン大陸は海中に沈んでしまった。
しかし、生き残ったアバン大陸の人々は地底都市アバンを作り上げた。
マグマをエネルギーとした公害も騒音もない科学都市だ。

そこへ原始恐竜である怪獣ドリゴンが目を覚ましアバンを襲った!

イメージ 2

必死に抵抗するアバン人にドリゴンは逃げ出した!
なんとドリゴンは地上を目指したのだっ!!

アバンの長老トトは、勇敢な青年ミサキーにファイヤースティックを渡す。
「地球を守れるのは地底人だけだ。いやファイヤーマンだけだっ!」

イメージ 3

一方、地上にも地球を守ろうとする人々がいた。
地球科学特捜隊SAF!
彼らは北極の調査中にトリゴンと遭遇、必死に戦っていた。
そしてミサキーもファイヤースティックをかざしファイヤーマンに変身。
無事、トリゴンを倒すのだった。

イメージ 4

SAFの隊長海野は北極の氷上でひとりの青年に出会う。
彼は岬大介と名乗った。たった一人で北極を調べていたという彼を海野はSAFに誘うのだった。

もうお分かりですね~岬大介=ミサキーです(^^

SAFのメンバー。
今おもうとテレビ版のキャストは豪華だったな~

岬大介・誠直也
千葉太・平泉征
葉山マリ子・栗原啓子
水島三郎・岸田森
海野軍八・睦五郎

岸田森さんですよっ!
そして平泉征ってのは、いまの平泉成さんね(^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>