ファミコン版「メルヘンヴェール」攻略!
2月14日からはじめたファミコン版「メルヘンヴェール」。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/28515395.htmlクリアしました~(^^では、エンディングをどうぞ。なんというバッドエンドっ!このあと、パート2が発売されて、やっと感動のエンディングっ!!となるはずが、パート2はPC-9801版しか発売されませんでした(T_Tというわけで、ファミコン版はバッドエンドの...
View Article南国フルーツ野郎謹製「招き猫」
ワンフェスで"南国フルーツ野郎"さんのブースで販売された「招き猫」!造形から販売までを担当された、まころうさんから届きました~(^^開運招福の小判(^^ほかにも「猫に小判」「必勝祈願」「合格祈願」「無事帰れ」の小判がついてるよ~まるで本物の陶器のような質感。小さい鈴がいいね~(^^さらに!なにやらキットが入ってますぞ~何かな~さっそく仮組みしてみましょう。なにっ?サ○ケ~!?(←今は無き清涼飲料水の...
View Articleベビースターラーメンふりかけ
いま、セブンイレブンで対象のベビースターラーメンを2個買うと…「ベビースターラーメンふりかけ」がもらえるよ~(^^まだ開封してないから、どんな味かわかりませ~ん(^^;
View Articleチロルプレミアム第2弾「チーズケーキ」
昨年末に紹介したチロルプレミアムの第2弾が2月17日からセブンイレブン限定で発売されてます(^^http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/28390712.html第2弾のお味は「チーズケーキ」!おぉ~っ!濃厚なチーズケーキですヨっ!!うまいっ(^^
View Article今月の「EXまにあっくす」
CS「テレ朝チャンネル2」で放送中の『EXまにあっくす』!今月は第3回です。円谷プロの秘蔵映像を放送するこの番組。今回は…1980年放送の「土曜ワイド劇場」から『怨霊!あざ笑う人形 危険な未亡人』!岸田森も出てるぞ(^^そして『サイバー美少女テロメア』は第5~6話を放送!!来月も楽しみっ!!
View Articleベビースターラーメン ノート
セブンイレブンで、対象のベビースターを2個買うと、ふりかけがもらえるという記事を先日書きましたが…http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/28533567.htmlファミマでもやってた!こちらは対象商品2個で…ノートがもらえます(^^各コンビニごとに、いろんなキャンペーンやってるのかな?
View Article今年三回目の「うみの杜水族館」(^^
またまた行っちゃいました!うみの杜水族館です(^^ふつうの日だから、混んでないよ~(^^キッシンググラミーはお食事中。「マボヤのもり」をぬけて…大水槽「いのちきらめく...
View Article冗談ストリート
昔のVHSを整理してたら『冗談ストリート』が何本か出てきたよ。3倍で録画してるから、かなり画質が劣化してるけど、捨てるのはもったいないね~とりあえずデジタル保管かな~(^^
View Articleいまごろ「国産名車コレクション」Vol.2
今朝、本屋さんから電話。「おまたせしました。国産名車コレクションの2巻が届きました」というわけで、先週のVol.1に続いて、Vol.2を受け取ってきました~約半年遅れての入荷ではございますが、初版と同じ特別価格(^^ヤフオクに手をださなくて正解でございました~ルーチェ!こっちのミニカーのほうが欲しいかも(^^;それではスカGを開封で~す。ドアも開くよ~内容もいい感じ(^^Vol.3も再販があったけど...
View Article「まことちゃん 劇場版 DVD BOOK」
さっき、仕事帰りに買ったのら~(^^1980年公開の劇場版「まことちゃん」のDVD BOOKなのら~!!これ、ちゃんと映画館でみたな~(^^表紙に"一度もテレビ放送されていない"って書いてるけど、CSの日本映画専門チャンネルでは放送されたね~地上波ではってことかな。ブックレットも、宣材資料や楳図かずお先生のインタビューなど、薄いながら楽しめます(^^
View Article昨日と今日の『クイズ!脳ベルSHOW』
アラフィフ以上の芸能人が回答者として登場する『クイズ!脳ベルSHOW』。なんと、昨日と今日放送分の回答者に…左から二人目、エンリケさんですよっ!バービーボーイズでベース弾いてたエンリケさんが回答者って、なんかスゲ~(^^古村さん、チョッちゃんの頃からファンでした(^^;
View Articleあぁ…さくら野百貨店。
27日に自己破産によって閉店した仙台駅前の「さくら野百貨店」。従業員120名は26日をもって一斉に突然解雇されたそうです。今日のぞいてみると、まばらにテナントだけが営業してました…とはいえ、この建物自体も差し押さえになるだろうし、いつまで営業できるかもわからないよね。丸光 → ダックシティ丸光 → 仙台ビブレ →...
View Articleネオファミ + ディスクシステム
ネットで、ファミコンの記事をいろいろ見てました。数あるファミコン互換機の中でも、ディスクシステムをつなげられるのは"ネオファミ"だけらしい。もう、ひとむかし前の機種だけど、確か持ってたな~と物置を探したら…ありますたっ!でも、コントローラーは一個しか見当たらず…CDケース4枚分のコンパクトサイズ(^^さっそくディスクシステムと合体っ!電源を入れて、ディスクインっ!!おぉっ!ウルトラマンの雄姿っ!!と...
View Article今日見た映画『世界終末の序曲』
映画監督バート・I・ゴードン! 頭文字はBIG!!その名の通り、彼はなんでも巨大化させるのが大好きだ! 『戦慄!プルトニウム人間』では被ばくした人間が巨大化。 『Village of the Giants』でもお姉ちゃんを巨大化させ、『吸血原子蜘蛛』では蜘蛛を巨大化させた。 『巨大生物の島』ではネズミ、『巨大蟻の帝国』ではアリ。...
View Articleいとうせいこう × メガドライブ
セガのTVゲーム「メガドライブ」の冊子が出てきた。イメージキャラは、鉄兜の頃のいとうせいこう(^^ちょっと痩せたイジリ―みたいだな。土曜倶楽部やってるころだね(^^
View Article白土三平ほか「漫画家たちの戦争 戦場の現実と正体」
2013年に金の星社より全6巻が刊行された「漫画家たちの戦争」。この中の第4巻『戦場の現実と正体』です。収録作品は以下の通り水木しげる「白い旗」手塚治虫「大将軍 森へ行く」楳図かずお「死者の行進」古谷三敏・あべ善太「噺家戦記 柳亭円治」松本零士「戦場行進曲」比嘉慂「母について」秋本治「5人の軍隊」そして、白土三平「戦争...
View Articleゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.18
ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX。最新号Vol.18は『地球防衛軍』!まずはDVD。本編のほかに、『行け!ゴッドマン』から「ゴッドマン対ドンゴラー」その1~6を収録。『ゴジラアイランド』は第84~88話が収録されています。そしてパンフレット。これ、はじめて見た~(^^そして半裁ポスター。毎朝新聞の号外も付いてます(^^さて、次回Vol.19は『ゴジラ対メガロ』!スピードポスターではなく、B1サイ...
View Article最近買った雑誌。
しばらく紹介してなかったけど…買ってます(^^;まずは「コミック斬」Vol.6。今回のDVDは『岡っ引どぶ』。田中邦衛版のテレビスペシャル第一回目を収録。叶精作『女苦道伝...
View Article