メカゴジラ初号機Ver.
我が家にもやってきました~!セブンイレブンのグッズ付前売り券のアレ(^^『メカゴジラ初号機Ver.』ですっ!!タグはこんな感じ。なるほど~これには誰が乗ってるのかな?シンジ君?それとも釈由美子?「シン・ゴジラ」もいよいよ明後日公開ですね~ワクワク(^^
View Article最近のランチパックなど。
先月後半から、今月までに食したランチパックとご当地パン。まずはランチパックから。5月に紹介した十勝シリーズ。今回は「十勝産牛肉入りボロネーゼ」。これはウマかった!ボロネーゼ大好き!!お次は「トマトカレー」。福島県川俣町の地鶏「川俣シャモ」の挽肉が入ったトマトカレー!これもウマイっ!!この夏はランチパックも焼きそば推し!久々に復活した「横手やきそば風」(^^うん!間違いないっ!!(^^これはミニストッ...
View ArticleKonpo's Factory「オオクワガタ」
先日の『マンガでつなGO 東北』の旅で立ち寄った女川の「Konpo's Factory」さん。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/28144293.htmlあのダンボルギーニで全国的に有名になりましたね~その「Konpo's Factory」さんで購入したオオクワガタ!もちろんダンボール製(^^組み立てると…じゃ~ん!!ほかにもいろんなカブトムシやクワガタがあったよ~(^^
View Article機動戦士ガンダム サンダーボルト
今日届きますた!『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』!!ブックレットもいいね~(^^そして、法人共通特典の太田垣康男描き下ろし複製ミニ色紙!もちろんサインは印刷ですが…(^^;さらに、AMAZON限定特典がコレ!新規描き下ろし特製A4フレームです。表紙をめくると…描き下ろしのガンダムっ!!これから鑑賞しま~す(^^
View Article特撮秘宝 Vol.4
でましたっ!みんなが待ってた「特撮秘宝 Vol.4」DEございます!!もう見てきた人もいるみたいですね~お楽しみにしているひともいると思うので、あえて内容は書かないよ~っていうか、情報が新鮮すぎっ!もう白川さんの追悼特集組んでる!!ほかにも、今月10日に行われた杉並公会堂の模様まで!映画秘宝すげ~っ!!
View Article明日の予定。
いや~嬉しいですね~7月23日の記事で、石ノ森萬画館で開催中の「菅原芳人WORKS展」のことを書いたら、ホンモノの菅原芳人さんからコメントをいただきました。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/28140250.htmlさらに7月25日にも展覧会を見に行ったことを書いたら、こちらの記事にもコメントをいただきました(^^http://blogs.yahoo.co.jp/y...
View Articleまんが美術館をハシゴ。
予定通り、秋田県の横手市増田まんが美術館に行ってきました~(^^今年2回目!現在開催中なのが『仮面ライダー 栄光と絆展』!わくわく(^^入場すると、記念ポストカードがもらえるよ~内容は石ノ森萬画館所有の原画や資料、40周年記念のときの展覧会『疾走 Faster,Further, to the...
View Articleくりこま山車祭り2016
今年もやってきました。地元のお祭り「くりこま山車まつり」でございます。栗原市栗駒の岩ヶ崎地区を9つに分け、各地区から山車が集合します。7月30日は宵祭り。それぞれの山車が中心部の商店街を練り歩きます。夜はライトアップされててキレイですね~各山車はその地区の子供たちや保護者のみなさんによって引かれます。山車の後ろにはお囃子。文字地区からは神輿が参加します。そして今日は本祭り。岩ヶ崎地区をくまなく山車が...
View Articleオール・ザット・ウルトラマンタロウ
かなり悩んだけど、買っちゃいました(^^;「オール・ザット・ウルトラマンタロウ」!しかし、ネコ・パブリッシングさん。なぜにタロウオンリーでこんな本をつくろうと思ったんでしょう(^^冒頭で"悩んだ"と書きました。貴重な資料や写真などホントにすごい本なんです。でもね…分かります?たしかに小野さんの"二代目・白鳥さおり"もいいんですが、朝加真由美さんの"初代"がいないっ!!後ろのほうに2,3枚のスチール写...
View Articleくりこま山車まつり2016 今年の優勝山車は?
今日の河北新報から。昨日紹介した「くりこま山車まつり2016」。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/28155895.html9台の山車が巡行しましたが、今年の優勝は…4区の「一寸法師」でした~。三年連続優勝の快挙です。あの小さい鬼たち、可愛かったもんね~山車を引くみんなも、鬼の角のカチューシャして引っ張ってたし(^^残念ながら、オイラの地区(6区)じゃなかったけど、...
View Article幻の恐竜・イナイリュウ
もうひとつ、今日の河北新報の記事から。77年前に、おとなり登米市の津山町で発見された「イナイリュウ」の化石。しかしその後消失、やがては恐竜事典などからも消えて行ったといいます。そんな「イナイリュウ」の資料展が開催されます(^^6日から20日まで、「道の駅津山もくもくランド」でっ!!
View Article日本特撮技術大全
なかなかのお値段で買うか悩んでましたが、『シン・ゴジラ』を観た直後に勢いづいたオイラは、ついに買っちゃうのでありました~(^^;というわけで「日本特撮技術大全」です!いや~ぶ厚い!初回特典は『三大怪獣...
View Articleシン・ゴジラ
ひとつ前の記事「日本特撮技術大全」にも書きましたが…やっと見てまいりましたっ!『シン・ゴジラ』でございますっ!!あぁ…ソフビもガチャもすでに売り切れ…パンフとクリアファイル、そしてボトルキャップマスコットを購入(^^いや~12年ぶりの国産ゴジラっ!期待と不安でいっぱいでしたが、安心しました~(^^おもしろいっ!たのしめましたっ!!『八岐之大蛇の逆襲』?『エヴァンゲリオン』?そして"巨神兵"!?いい意...
View Articleドリヤス工場「定番すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」
水木しげる調の作画でおなじみ、ドリヤス工場先生の「○○すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」シリーズ。前回は「ドリヤス工場「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む。」でしたね。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/27520927.htmlそしてついに第2弾が出ました!今回のタイトルは「定番すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫...
View Article最近買った雑誌。
最近買った雑誌からいくつか。ヒーローズ9月号!表紙は、早田親子、諸星、ジャック、北斗、光太郎!『ULTRAMAN』では、超人的は能力を身に着けた光太郎は、ヒーローになろうとする。そのコスチュームが…(^^;漫画ゴラクでは『激マン!...
View Articleリトルスター、ついに一店舗に…
1979年の創業以来、宮城県を中心に、秋田、山形、福島と東北各地に拡大したコンビニエンスストア「リトルスター」。ついに志波姫店が閉店してしまいました…これで、リトルスターは大崎市古川の本社横の一店舗となってしまいました。まさに風前の灯です…
View Articleベビースタードデカイ焼きそば「ペヤング焼きそば味」
ベビースターとペヤングのコラボ!実は以前のコラボしたことがありました。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/27345850.htmlしかし、今回はパワーアップ!肉&キャベツ練りこみっ!ウマいっ!!
View Article仙台七夕 × ジョジョ
ご存じ、仙台七夕。昨夜の宵祭りを皮切りに、8日まで仙台各地が七夕飾りで彩られます。今年の七夕は『ジョジョの奇妙な冒険』とコラボ!第4部「ダイヤモンドは砕けない」の舞台であるS市杜王町のモデルが仙台市ってことで、今年の七夕は各地にジョジョが(^^まずは有名な七夕飾りをご覧いただいて…子供たちが描いた可愛い飾りも(^^「スターウォーズ」発見っ!がんばろう熊本っ!!「ハイキュー」もみっけ!残念ながらジョジ...
View Article「シン・ゴジラ」二回目はIMAX!
初回は一般上映でみた「シン・ゴジラ」。今回は先月オープンしたばかりの”TOHOシネマズ仙台”で、IMAX版を見てきたよ~樋口監督もぜひIMAXでって言ってたし(^^画面でかっ!音響すごっ!!普通の映画館の画面とは情報量がまるでちがう!岡本喜八…じゃない、牧博士のプレジャーボートの船体識別番号までくっきり。最後のアレ、確実に巨神兵だわ~(^^それから音。もうねお腹にズンズンくる。あ~オイラ、今ヘリに乗...
View Articleガンダムワールド2016 in 仙台 +α
昨日の記事で仙台七夕と「シン・ゴジラ」を見てきたことを書きましたが…夢めっせみやぎ西館で開催中の「ガンダムワールド2016 in 仙台」!入場するといきなり、「ガンダム大地に立つ」!そして「ガルマ散る」のワンシーン。ここからガンダムの歴史コーナー。懐かしいポスターも(^^シャアの機体いろいろ。1/10スケール。sシャア専用ザク...
View Article