蛇拳の達人。
以前紹介したジェット・リー出演「燃えよカンフー」(1983年)。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/21908627.html 実際はもっと前に作られたドキュメンタリーで「少林寺」のヒットに便乗して公開されました。 中国全国武術大会で1974年から5年連続で優勝したリー・リンチェイ少年をメインに、当時の武術の達人たちが紹介されています。...
View ArticleQP第2号 あだち勉は、あだち充の兄貴です。
前回に続いて、日の丸文庫の貸本「QP」から第2号です。 最初に収録されているのは、あだち勉の「スチャラカちゃん」。 どこか赤塚不二夫のタッチに似てますね~ それもそのはず、赤塚不二夫の誘いによりフジオプロに参加。 チーフアシスタントとして活躍し、高井研一郎、古谷三敏、北見けんいちとともの赤塚門下四天王と呼ばれました。...
View Article坊ちゃん石鹸
宮城県の名物! といっても食べ物じゃございません。石鹸でございます!! 90年の歴史を誇る「坊ちゃん石鹸」です。仙台駅構内のキヨスクでしか買えないエキナカ限定版や、楽天イーグルスの帽子をかぶった楽天版など、いろんなバージョンがありますぞ~ ホームページでは、坊ちゃんのお面がダウンロードできるよ~(^^http://www.botchan-sekken.jp/ 左端の一番下のほうだよ。
View Articleこいつ…動くぞ…! その後。
さて、先日復活したパソコンFM-7。1982年製のオールドパソコンでございます。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26718357.html 前回の記事では無理やり液晶テレビにつないでみましたが、この品のブラウン管テレビをたタダでゲットしちゃいました~しかもテレビデオ(^^; 改めてキーボードの確認。 一応すべてのボタンが動くね(^^...
View Article最近のチロル。
もう出てますね~ クリスマスチロル(^^ 内容は去年と変わらず…もう少し工夫してほしいね(^^; それから、最近コンビニのレジ横に置かれてるコレ。「カントリーマアム」! ついつい、ついで買いしちゃう(^^
View Article立美八景「ウルトラQ子とゴジラ男」
さて、創刊号と第2号を紹介した日の丸文庫の貸本「QP」。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26725285.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26727526.html 今回紹介するのは第5号に掲載された立美八景先生のギャグ漫画「ウルトラQ子とゴジラ男」!...
View Article『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』×仙台市交通局 icsca発進!!
「行きますか?」。こっちの方言で「行くすか?」って言います。 というわけで、こちらをどうぞ~(^^ http://youtu.be/NaMpHZIhW_I やるな~仙台市!
View Article『ウルトラセブン画報』
今日届きますたっ! 「週刊少年マガジン」創刊55周年記念として刊行された『ウルトラセブン画報』!! 週刊少年マガジン、そして月刊少年マガジンの前身でもある「ぼくら」に掲載されたウルトラセブンの記事を網羅したスゴイ本ですぜ~(^^ 出たばかりだから、ちょっとだけね~ 表紙もカラーで再現! そしてカラーグラビア!! 大伴昌司氏による特集記事の数々。...
View Article行ってきますたっ!
いやぁ~レトロ自販機、プチブームですな~(^^ じのさんhttp://blogs.yahoo.co.jp/naohiro064/13304917.html...
View Article石ノ森章太郎ふるさと記念館 光のページェント2014
今年もこの時期がやってきましたね~ 宮城県登米市の石ノ森章太郎ふるさと記念館、冬の恒例イベント「光のページェント」ですよ~ 今年の開始は11月29日の午後6時!たくさんの人たちに見守られながらカウントダウン開始っ!! http://youtu.be/b9MaXqniAj8?list=UUXpY84Dyt1MtZsai9CbOfgw...
View Articleみんぱくおもちゃ博覧会スタンプラリー
さて、このブログでも何度か紹介した「みんぱくおもちゃ博覧会」。 先行で開催された、岩沼会場、石巻会場、気仙沼会場のいずれかのスタンプと、最終開催地の東北歴史博物館のスタンプをゲットすると「みんぱくオリジナル鉛筆」がもらえる企画がありました。 10月に東北歴史博物館に行ったにもかかわらず、スタンプシートを忘れるという失態! というわけで一昨日、改めて行ってまいりました~(^^;...
View Articleスターウォーズ デスクトップアイテムズ
ようやく、ウチの店にもスターウォーズのガチャが入荷しました~「スターウォーズ デスクトップアイテムズ」です(^^ とりあえず、今日は2回まわしたよ。 「ストーム・トルーパー キーボードフィギュア」と「R2-D2 スマホスタンド」だよ~(^^
View Article文ちゃん…
菅原文太さんが亡くなられましたねぇ… さっきまでコレみてました… ホントに大好きな俳優さんでした。まだ信じられないよ。 仙台出身だけど、育ちはオイラが住む栗原市でした。地元の夏祭りには、遊びにきてくれてたな~オイラが太鼓をたたいてると、よぉ~!って肩たたいてくれて握手してもらったり(^^ホントにいいおじちゃんでした。 菅原文太関連記事...
View Article最近買った雑誌。
さて、ここ数日で購入した雑誌から2冊。 まずはヤンチャン。 付録は吉木りさのクリアファイル。 今週はさらにっ! DVDもついてるよ~(^^ さて、「バビル二世リターナー」。 ひっさびさの主人公登場(^^; 続いてはヒーローズ。 今回からはじまるカサハラテツローの「アトム・ザ・ビギニング」。 原案・手塚治虫 監修・手塚眞...
View ArticleWANDA × AKB48 ワンダフルあみだくじ
いや~今日は寒いっす。宮城県内でもあちこちで大雪警報が出てます。オイラんトコはまだ雪は降ってないけど、みぞれが降ってるよ。 今朝、クルマを車検に出したついでにタイヤ交換もお願いしてきました。ギリギリセーフっす(^^; さて、10月に紹介したワンダフルあみだくじキャンペーン。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26652445.html...
View Articleごん 創刊号
昭和40年代の貸本衰退期。貸本出版社の日の丸文庫は、商業誌に進出したり、あらたな貸本アンソロジーを出したりといろんな策を講じます。 まんがサンキューhttp://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26686014.html QPhttp://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26725285.html...
View Article「双子の安眠OL An&Min」
「コップのフチ子」のデザイナー・タナカカツキ氏があらたに作り上げたキャラクターだよ~ その名も「双子の安眠OL An&Min」。耳栓です(^^ とりあえず一回まわしてみました~ Min読書中 なるほど~(^^;
View Article