Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

機動戦士ガンダムMSV-Rジオン編

$
0
0
「機動戦士ガンダムMSV-R」もついに完結となりました~!
 
一昨年が連邦編、昨年がザク編。
そして今年のジオン編で完結!
 
イメージ 1
 
ガンダムのメカデザイナー、大河原邦男画伯による、テレビには登場しなかったモビルスーツたち!
そんなモビルスーツバリエーション(MSV-R)を紹介するのがこのシリーズ。
 
っていうか、前の二冊も紹介してなかったんだね~(^^;
 
イメージ 2
 
前回のザク編はザク~グフまで。
今回のジオン編はドム以降と、最初の連行編で紹介しきれ無かったMSがちょっと掲載されています。
 
YMS-09プロトタイプドム!
 
イメージ 3
まだ、MS-07C-5グフ試作実験機の名残がありますな~
 
 
水陸両用の試作シリーズ!
 
イメージ 4
全部プラモつくったな~(^^
 
 
MSM-06ジュリックも水陸両用MS。
 
イメージ 5
大河原氏のもうひとつの代表作・タイムボカンに出てきそう(^^
 
このジオン編の巻末には兼房光によるジュリックの漫画も掲載されてるよ~
ジュリック強いっす!
 
 
EMS-05アッグは知ってても、コレはなかなかマイナーですぞ~
EMS-05Fアゾック!
 
イメージ 6
足がついてます!
 
MAX-03アッザムも元となったのが、G87ルナタンク。
月面専用のタンクです。
 
イメージ 7
まだまだモビルアーマーと呼べるものではありませんね~
 
 
MAN-03ブラウ・ブロの成功から、さらにダウンサイジングした機体が求められて作られたのがコレ!
MAN-00X02ブラレロ!!
 
イメージ 8
 
く~っ!かっこいいっ!!
MA-04Xザクレロの後部に、ブラウ・ブロのサイコミュシステムが付いてます(^^
 
まだまだいっぱいあるよ~
ブラレロの動くトコ、見てみたいな~(^^
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles