Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

円谷英二ミュージアム!

$
0
0
行ってまいりました!
特撮の神様・円谷英二監督の故郷である福島面須賀川市に昨日11日にオープンした「tette(テッテ) 須賀川市民交流センター」。

イメージ 1

1階にはホールやコンビニ、ショップなどが入り、2~4階には図書館や幼児施設、会議室などが入っています。
11~13日までは各階でさまざまオープニングイベントも開催中ですよ~
そして5階には「円谷英二ミュージアム」が同時オープン!!

オープン二日目の休日、しかもイベント盛りだくさんということで館内はお客さんでいっぱい!
センターの駐車場も満車でした。

「円谷英二ミュージアム」もオープニングイベント開催中は整理券を配布し、時間を決めての見学。

現地に13:30頃に到着。

イメージ 2

次回見学は13:50ということなので、パンフレットを見ながら予習。

イメージ 3

さて、我々の時間となりました。
通常ミュージアムではモニターでミュージアム限定映像『~夢の挑戦 ゴジラ須賀川に現る~』という作品が上映されるのですが、オープニング期間中に限り5階会議室のスクリーンで鑑賞(^^

この作品は『ゴジラ2000 ミレニアム』『ゴジラ×メガギラスG消滅作戦』などの特殊技術・鈴木健二氏が監督を務め、スタッフもゴジラ関係者が集結。ゴジラスーツは酒井ゆうじ氏が手がけ、ロケには市民約百人が参加した、ココでしか見られない"ゴジラ映画"です。

上映後はいざミュージアムへ。

入り口付近の壁の前を歩くと、自分がいろんな宇宙人に変身した姿が…

イメージ 4

オイラ、ミステリアンでした(^^;
ほかにもX星人や、ブラックホール第3惑星人なんかになれるよ~

そしてミュージアムのメイン展示でもある、『~夢の挑戦 ゴジラ須賀川に現る~』で実際に使用されたゴジラスーツ!

イメージ 5

酒井ゆうじ謹製初代ゴジラっ!

イメージ 6

作品では、このゴジラが須賀川市内を破壊しながら闊歩します。

イメージ 7

最近発見された資料から、初代ゴジラの眼球にはシルバーが塗られてたことが分かり、この初ゴジも同様の着色がなされています。

イメージ 8

作品には92式メーサー車なんかも登場するよ~

イメージ 9

撮影できるのは、先の宇宙人の姿とゴジラスーツ、そして自分で作った怪獣がスクリーンに現れる子供向けアトラクションだけでした。

で、どんなプロップ(レプリカ含む)が展示されていたかをメモしてみました。
P-1号、国際宇宙ステーション、ゴジラの骨格、ティラノサウルスの骨格、V-TOL機、マイティジャック号、ムーンライトSY-3号、モスラのたまご、ラドンのたまご、メーサー車、92式メーサー車、オキシジェン・デストロイヤー、轟天号、アルファ号。
そしてゴジラ作品に登場した怪獣たちのフィギュアなどなど。
各展示物にはデザイン画(複製)もあわせて飾られていました。
92式メーサー車はもちろん横山宏!
轟天号は『超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち』に使用されたものを、海底軍艦に改造したものでした。

そして撮影スタジオを巨大ジオラマで再現した展示もあるんだけど、背景の雲や富士山は巨匠・島倉二千六氏の直筆!
ここへ来て、直接描かれたそうです。

いや~満足満足(^^

あっ、ミュージアムの展示は『ゴジラ』シリーズだけっす(^^;
ウルトラは無いよ~
だって、市内を歩けば、全部ウルトラマンだからね。

では、ふたたび1階へ。
ここにはウルトラを代表する怪獣3体のモニュメントが!

まずはレッドキング。

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

そしてバルタン星人。

イメージ 13

イメージ 14

キングジョー!

イメージ 15

イメージ 16

おや、バルタンの後ろにガチャが並んでますぞ~

イメージ 17

全部で5台。
それぞれちがうキーホルダーが…

須賀川駅前のウルトラマンモニュメント。

イメージ 18

ウルトラマンと松明あかし

イメージ 19

ゴモラと牡丹

イメージ 20

セブンと花火大会

イメージ 21

エレキングと釈迦堂川

イメージ 22

ヒーローや怪獣と、須賀川の名物をコラボしたものですね~(^^
これならダブることなくコンプリートできます。

で、オイラはウルトラマンモニュメントを…

オモテ

イメージ 23

ウラ

イメージ 24

いや~楽しかった!

しかし…まだまだ続きますぞ~(^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>