Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

漫画ミュージアムをハシゴ

$
0
0
ホントはね、来月の後半に有給消化もかねて三連休だったんですよ。
そしたら棚卸が2月になっちゃて…

おかげで急遽、今日から三連休。
いやいや、そんな急に言われても、なんも予定ないよ~(^^;

さて、連休初日。何をしよう。

とりあえずクルマに乗ってみた。
あてもなくしばらく走って…

ひらめいたっ!(byあばれはっちゃく)

というわけで、お隣の山形県へ向けて出発!
国道47号線を西へっ!!

オイラ、さんざん漫画ミュージアム巡ってるくせに、知らなかったんですよ~
なんと新庄駅に併設の「もがみ体験館」に昨年「新庄・最上 漫画ミュージアム」がオープンしていたとはっ!!

というわけで新庄駅に到着です。

イメージ 1

いま、「新庄・最上 漫画ミュージアム」では、地元出身で『幽遊白書』『HUNTER×HUNTER』でおなじみ富樫義博先生のネーム展が開催中!

イメージ 2

ここですな~

イメージ 3

それでは、いざっ!

イメージ 4

この絵は昨年、新庄市の広報の表紙のために描かれたものですね~

中は撮影禁止ですが、今回の『富樫義博 HUNTER×HUNTER ネーム展』では、「クロロVSヒソカ戦」のネーム約200枚が展示されています。

もちろんミュージアム内には館内で読める単行本がたくさんあるので、熱心なファンは展示されているネームと単行本の実際の絵を見比べながら鑑賞していましたよ~

ほかにも、学年誌版『名探偵コナン』の阿部ゆたか先生、 ドラマ化もされた『本家のヨメ』の岡田理知先生、映画化もされた『コンナオトナノオンナノコ』の安彦麻理絵先生、映画化&アニメ化もされた『3月のライオン』の羽海野チカ先生、『赤マルジャンプ』でデビューし、現在は許斐剛先生の『テニスの王子様』のアシスタントもやってる海和雅実先生といった新庄・最上にゆかりのある6人の漫画家を中心に作品が展示されています。

いやぁ、満足まんぞく。
ちなみにこのミュージアムは入場無料!
山形新幹線の停車駅でもある新庄駅。列車の時間待ちにももってこいですな(^^


さて、せっかく新庄まで来たんだし、このまま帰るのももったいないな~

というわけで、国道13号線を北上し秋田県へ!
横手へやってきちゃいました~(^^

といっても、横手の「増田まんが美術館」はリニューアル改装中…
しかし、まんが美術館のすぐ近くにある「横手市役所増田地域局1階フリースペース」で『漫画家からの年賀状展2018』が開催中とのこと。

さっそく行ってみた。

イメージ 5

この正月に、たくさんの漫画家から届いた年賀状たち!
まんが美術館にあった蔵書のうち、地元作家の作品や話題の作品はこのスペースで読めるんだね~

イメージ 6

一峰大二先生の年賀状、ステキっ!

イメージ 7

北条司先生は、犬じゃなくて、今話題のシャンシャン(^^

『釣りキチ三平』のマンホールも展示さてますよ~

イメージ 8

まったく予定していなかったのに、こんなに漫画三昧(^^

国道107号線を東へ、岩手県北上市へ入ります。
北上から国道4号線を南下し、帰宅。

無計画が東北4県を周るドライブとなりました~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>