ウルトラマン対決セット
やっとゲットできました~(^^ バンダイの食玩「ウルトラマン対決セット」。オイラのお目当てはやっぱりこれ! 「3 ウルトラセブンVSチブル星人」!! もうチブル星人大好きっ(^^ カードもついてるよ~
View Article長井勝一漫画美術館からのお知らせ
宮城県塩竈市「長井勝一漫画美術館」からのお知らせです。 ~ その1 ~ 南伸坊×林静一×呉智英トークショー 「それは1964年から始まった カウンターカルチャーマンガの潮流」 と き 10月11日(土) 14時開場 14時30分開演 ところ エスプホール 定員 180人(先着順) 出演 南伸坊(元編集長) 林静一(作家) 呉智英(評論家) 聞き手...
View Articleあのバッグ。
そういや、テニスの錦織が使ってて話題のチキンラーメンのバッグ。以前紹介したコレだよね~↓http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/25340545.html
View Article太平洋戦争の記憶 2,3号
もう一時間以上もすっごい雨!雷もスゴイ!!今、CSもBSも移りません。っていうか、全然音も聞こえない(^^;防災速報では"100mm/hの強い雨"だそうです。 さて、まとめて買いますた~ 「激動の昭和史を読む 太平洋戦争の記憶」の2、3号です。 2巻のメイン記事はミッドウェー海戦! 2号の復刻新聞は朝日新聞昭和17年6月11日 1,2面國民新聞昭和17年6月11日...
View Article松井玲奈・山本彩・生駒里奈
昨日、セブンイレブンで「日経エンターテイメント!」を買うとAKB48のクリアファイルが付いてくると書きました。全3種類で、オイラはまゆゆとぱるるのクリアファイルをゲットしました。 で、別に集めてるわけじゃないけど、友人からもらっちゃいました~ 松井玲奈・山本彩・生駒里奈のクリアファイルです。 よし!あと一種類!!…いや、だから集めてないって(^^;
View Article最近食べたランチパック。
まころうさんとこで、冷やして食べるランチパックを紹介してますぞ~http://blogs.yahoo.co.jp/makoro_2019/19375237.html というわけで、オイラも最近食べたランチパックをば。 まずは「とんかつ風とポテトサラダ」。 とんかつとサラダ、最高の組み合わせ(^^ お次は「3種のおいしさ」。...
View Articleナチスドイツの秘密兵器
さっき、仕事帰りに買ったよ~ 「ナチスドイツの秘密兵器」という本です。表紙がホルテンHo-299っていうだけで、手にしてしまいました(^^; ホント、よくもまぁこんな兵器を考えたもんです。表紙にはアイゼンハワーの名言が書かれてますが、実際にこれらの兵器が実現していたら、情勢は変わっていたかもしれません。 まだ読んでないけど、リピッシュやホルテン、トリープフリューゲルなどいろいろ載ってます(^^...
View Articleローソン限定!ランチパック他。
ローソン限定商品だよ~ まずは「冷やして食べる!ランチパック」。 まころうさんも紹介してましたね。http://blogs.yahoo.co.jp/makoro_2019/19375237.html で、オイラも… 「パンプキンサラダとごぼうサラダ」!ヘルシーですな~やっぱり冷蔵コーナーにありました(^^ 続いては「WONDA 金の微糖」。ローソン限定で『進撃の巨人...
View Article最近食べたチロルチョコ。
最近のチロルチョコだよ~(^^ 左は、ひさびさ復刻の「いちごゼリー」。復刻されるってのはウマイ証拠ですね(^^ 真ん中は、新色「大学いも」。おぉ~ホントに大学いもだ~中央にはゴマ入りのビスケットが入ってるよ~ 右はセブンイレブン限定の「ネクター ピーチ」!甘酸っぱ~い。ピーチジャムも入ってますよ~
View Article当選しました~(^^
以前記事にしたロッテアイスの「ガラスの仮面 ハンディアイスバトル!」http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26339057.html で… 当たりました~!! 「ガラスの仮面」のクオカードっす(^^
View Article11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展
今日は岩手県花巻市の「萬鉄五郎記念美術館」に行ってきました。 大正、昭和初期を代表する画家・萬鉄五郎はここ花巻市東和町の出身。 前衛絵画"フォーヴィスム"の先駆者としても知られ、代表作のひとつ「もたれて立つ人」は記念切手の美術シリーズにも採用されています。 さて、今日ここにきたのは萬の作品はもちろんですが、コレを見るためっ!...
View Article今週のスペリオール
さて、今週のスペリオール。 おっ!アッガイが活躍するのかっ!? いえいえ…本編には出てきませんでした(^^; それよりもコレ!原作・武論尊、画・池上遼一の「六文銭ロック」っ!真田幸村のお話です。で、今週は… 伊達正宗、支倉常長登場っ!あぁ…面白い!!
View Article土沢で見つけたもの。
さて、昨日行った「萬鉄五郎記念美術館」は、岩手県花巻市東和町土沢にあります。そこで見つけたものいろいろ(^^ まずは東北自動車道の前沢サービスエリア。 せっかく『11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展』を見に行くんだからね~上の画像をアップで見ると… そう!前沢といえば、前沢牛!!で、前沢のキャラクターは「前沢ギュー太」くん(^^ 馬場のぼる先生のデザインですよ~...
View Article訃報・山口淑子さん
李香蘭こと山口淑子さんが亡くなられましたね。94歳だったそうです。 特撮ファンとしては、東宝とショウブラザースの合作「白夫人の妖恋」ですね~1956年の作品です。 「白蛇傳」をモチーフに作られたこの作品は、東宝初のカラー特撮、そして日本初のブルーバック合成が用いられた作品。特撮はもちろん円谷英二! 久々に見たけど、面白いね~ 山口さんもステキですが、若い頃の八千草薫がかわいいんです(^^...
View Article翔べイカロスの翼
久々に見た!涙がとまらん!! 今は無きキグレサーカス。ピエロとして子どもに夢を与えようと努力しながら、興行中に不慮の事故で亡くなった「ピエロのクリちゃん」こと栗原徹を描いた感動の作品です。 主演のさだまさしが唄った「道化師のソネット」もいいっ!!
View Articleまた遠野(^^
先月24日に遠野に行った記事を書きました。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26482253.html で、また行っちゃった(^^花巻の土沢まで行ったら、すぐだもんね~ またまた遠野市立博物館にいったよ。ここは飽きない!久々にコレ見ました~ ここのシアターでしか見ることができない『水木しげるの遠野物語』だよ~(^^ 特別展示企画は『「遠野物語」と現代』展。...
View Article前沢SA「岩手ハイカラ巻」(斎藤松月堂)
ごきげんいか~が~ べにおで~す~♪ 昨日の記事で花巻に行く途中、前沢SAに立ち寄ったと書きました。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26535031.html ここに立ち寄った理由。それは… これっ!「岩手ハイカラ巻」です。 岩手県内には文明開化の頃に作られた建築や文化がたくさんあります。それをイメージして作られたお弁当です。...
View Articleタケモトピアノの歌
先日、花巻・遠野に行った時の事。 行きのクルマの中で「ピュンピュン丸」を聴いてました。で、同行したMと、「そういえば財津さんって今何やってんだろうね~。タケモトピアノのCMだって10年以上前から変わってないし。」って話をしてたんですよ。...
View Articleダイドー「SUVドリーム・コレクション」
コンビニに行ったら、こんなんみっけ! ダイドーの「おいしさ続く微糖」についてました。「SUVドリーム・コレクション」。これはトヨタのランクル。このあたりはあまり詳しくないので、コンプ予定は無し(^^;
View Article