「24時間まるごとゴジラ昭和篇」
日本映画専門チャンネルで今放送中だよ~ 今日の夕方5時から明日の午後5時まで、「ゴジラ」から「メカゴジラの逆襲」まで15作品をぶっ通しでやってるっす! 今、キンゴジが終わったトコ。 DVD持ってても、やっぱり見ちゃう! さぁ、これからモスゴジだ~!!...
View Articleトゥリマ・カシー キム兄さん
"あの"ジャカルタのアイドルグループを見せてみらったよ~(^^ ところでジャカルタってどのへんなんだろ~ なるほど~ ん?その南東にバンドン!? コイツ、もともとバンドンだったんだよね~誤植でパンドンって表記されてからは、それが公式な名前になっちゃった(^^; キム兄さん、トゥリマ・カシー!!
View Article赤の肖像~シャア、そしてフロンタルへ~
いやぁ…昨日からたっぷりゴジラを堪能でしたな~ で、今日はアニマックス。昼の12時から、夜の0時まで12時間ぶっとおしで放送中なのが「機動戦士ガンダムUC12時間連続大特集」っす! ユニコーン本編はもちろん、特番もたっぷり。オイラが一番楽しみにしてたのは… シャアの声でおなじみ池田秀一氏の朗読劇「赤の肖像~シャア、そしてフロンタルへ~」。...
View Articleあぁ…岩下レーシング
ガンダムで思い出した!この間、物置からこんなん出てきたよ~ ギャンのラミネートカード。 今は無くなっちゃったけど、昔「岩下レーシング」っていうポスターやステッカーの通販でおなじみのお店があったんですよ。静岡だっけ? いろいろ買ったなぁ~スーパーカーのポスターや、横浜銀蠅やブルース・リーのステッカー…ちょっとエッチなポスターなんかもあったね。リンゴヌードとか(^^;...
View Article国産鉄道コレクション Vol.7
2週間に一度のおたのしみ、「国産鉄道」です(^^; 今回はVol.7! 今回の目玉は「よんぱ~ご」。485系です。 都心の直流電化区間はもちろん、地方の交流電化区間も走行可能な特急型電車。むかしは全国で見られましたね~ 我が宮城県では仙台車両センターに2つの編成が現役だよ(^^ で、今回もミニチュアモデル。 485系特急形交直流電車クハ481形300番台(クハ481-301)...
View Article最近のチロルチョコ。
最近もいろんなチロルが出てるね~ GWも終わっちゃったけど… 今年も出てましたね~「こいのぼりチロル」(^^ そして、くまモン!「阿蘇ジャージー乳ソフト」だも~ん(^^ さらに袋入りもあるよ~ くまモンのフードタオルが当たる!さっそく応募しますた(^^; 袋入りのパッケージは2種類っす。
View Articleうすた京介「くまモンじゃないもん物語」
現在発売中の「週刊少年ジャンプ」に恐るべき読み切り作品がっ! 愛知生まれで、熊本育ちのうすた先生だからこそ描ける驚愕の事実っ!! それが「ゆるキャラ伝説 くまモンじゃないもん物語」です。 取材ということで、ジャンプ編集部に、くまモンをお呼びしました。しかし、現れたのは… 彼が言うには、ゆるキャラグランプリというのは、実は強さで決まるらしい。 そして語られる、くまモンの過去っ!...
View Article村松誠の世界展
久しぶりに秋田県横手市の「増田まんが美術館」に行ってきたよ~ お目当ては現在開催中の「村松誠の世界展」! ビッグコミックオリジナルの表紙絵作家といえばご存じでしょ~ チラシとチケット 撮影は禁止だけど、ホントにかわいい動物たちがいっぱいでした(^^ チケットを購入するとオリジナルポストカードが1枚もらえるよ~ちなみに全2種類っす。...
View Article海への旅 中村征夫写真展
昨日は、増田まんが美術館のあと、秋田県立近代美術館に行ったよ。 以前も紹介したけど… こんな楽しい作品がいっぱい(^^ さて、今回のお目当ては… 『海への旅 中村征夫写真展 生命あふれる不思議の世界』 チラシとチケット 撮影禁止なので、この展覧会の写真集からちょこっとね(^^ 実はこの本… サイン入りっ!!(^^ ↑このイラスト。何かわかる? 答はこれ! 「お歌の時間です」...
View Article国道107号線でみっけ!
先日、横手に行った帰りにいろいろ見つけたものだよ。 まずは、秋田県立近代美術館がある、秋田ふるさと村のマンホール。以前もちょっとだけ紹介したね。 秋田ふるさと村のキャラクター・ノブくんが描かれてます(^^ 工事現場とかで見かけるけど、ウサギさんもあるんだね~ 今は横手市に吸収された山内村。ここには小松川御番所跡があります。 で、その向いに気になるものが… 今は営業していないお店の二階…...
View Article秘密1号基地トキオ
もう2年くらい前なんだけど、ライさんの記事でいろんな基地プラモを紹介したんですよ。http://blogs.yahoo.co.jp/sutelusutlc/28752741.html その中で、童友社の「地球防衛隊秘密基地シリーズ」も紹介されてて、オイラも持ってるってコメントしたんだけど、その後震災やらで行方不明になってたんです。...
View Article愛まち子「うそ」
まころうさんが、ロボット長官のソフビを紹介してたので…(^^http://blogs.yahoo.co.jp/makoro_2019/19008849.html さて、ロボット長官といえば、ウルトラセブン第43話「第四惑星の悪夢」。すごい作品でしたね~ で、ロボット長官の秘書アリー。 コーヒーをお持ちすれば、「ぬるい!砂糖が多い!」と平手打ち(T_T...
View Article魅惑のムード 秘宝館
オイラ、昔の歌謡曲も好きなんです。 なかでも"お色気歌謡"が好きなのよ~みうらじゅん氏も"フェロモンレコード"と言ってコレクションを紹介してましたね~ で、いろいろレコードやCDもコレクションしてるんだけど、個人的に究極のCD-BOXだと思っているのがコレ。 「魅惑のムード 秘宝館」!ボックスには、山本タカト氏の妖艶なイラストが描かれてるのみで、CDのタイトルなど、文字は一切無し!!...
View Article秘密4号基地ケルン
童友社の「地球防衛隊秘密基地シリーズ」。先日『秘密1号基地トキオ』を紹介したね。http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/26178359.html 今度はに続いて、『秘密4号基地ケルン』が出てきたよ。 もう、この箱絵を見てピンときたでしょ~(^^; 内容はこんな感じ。 で、肝心のメカは…...
View Article今治 焼豚玉子飯
近所のスーパーで南国フェアやってました~ 四国を中心に、宮崎や三重などのウマイもんがいっぱいあったよ。 中でもオイラが気になってなのが、今治の「焼豚玉子飯」!! 目玉焼きの目のブタくん。名前はなんていうんだろ~バリィさんだけじゃないんだね~(^^ で、「今治 焼豚玉子飯」がコレ。 実際、ご当地で食べると上で紹介したブタくんのように、目玉焼きは二つらしいよ。...
View Article脳梗塞。
今朝、親父が転びました。いつもとしゃべり口調がトロイな~と思いました。外を歩いてると、だんだん左に寄って行きました。手を洗おうと蛇口を回そうとしてるのですが、なんにもないところを回してました。 でも、自分では大丈夫だといいます。腕も上がるし、むくみもない。握力もそこそこある。意識ははっきりとしてて、孫と遊んでました。 だけど、やっぱり気になったので、病院へ。...
View Articleみなさん、ありがとう!
オヤジの件で、みなさんからの暖かいコメント、ありがとうございます!昨日はリコメできなくてごめんなさい。 早期に発見でき、おかげさまで、今日になって容態も安定してきました。 妹が孫3人をつれてきて、病室で遊んでました。来週、運動会だったんだけど、行けなくなってごめんなど、会話もふつうにできてます。...
View Articleエルコーン
今日は仕事が休みだったけど、親父のこともあるので自宅待機(^^; 近所のコンビニやスーパーはのぞいたけどね~ で、コレ。 フタバの「エルコーン」!オイラが小学生の頃食べてた。まさか、今になって復活するとはね~ バニラシャーベットと、メロンシャーべット。そしてメロン風味のコーン。いかにも駄菓子屋的でいいね~(^^
View Article秘密3号基地シスコ
やっぱり出てきた(^^ というわけで、童友社の「地球防衛隊秘密基地シリーズ」第3弾!『秘密3号基地シスコ』!! 元ネタわかっちゃうね~(^^; 中身はこんな感じ。 で、今回のメインメカは… マックモールっ!(^^;
View ArticleBBQ烈怒!
夕方、フジテレビ系で放送された『ローカルヒーローが行く!!日本まるわかりご当地クイズ』!http://www.sut-tv.com/show/localhero2014/ 宮城県からは、お友達の「THE王食フードファイヤー BBQ烈怒(L)」が出演したよ~ あぶちゃんと、気仙沼のウマイもんを紹介してました~(^^...
View Article