最近、docomoのCMで復活したゼニクレージー!
ビックリしたね~
ビックリしたね~
しかも光石研さんが演じてて二度ビックリ(^^;
1975に放送された「正義のシンボル コンドールマン」の敵怪人・ゼニクレージーはこんな奴!
もひとつ、グリコから出てた「変身ヒーロースナック」のカードから68番ゼニクレージー!
井上誠吾さんが演じてましたね~(^^
続いて漫画版のゼニクレージー。
「小学四年生」のたきぐちあきお版から。
ドラマの11話「ゼニクレージー大反撃」のコミカライズから。
一部設定は違うけど、大筋は一致してます。
一部設定は違うけど、大筋は一致してます。
というわけで第11話「ゼニクレージー大反撃」を久々に見た。
ほぼレギュラーだったゼニクレージーが大活躍の末、やっつけられるお話(^^;
危なくなると大金で命乞いをする卑怯者(^^;
エンディング曲の「ザ・モンスター」!
番組ではゼニクレージーを歌った1番のみが流れましたね~(^^
番組ではゼニクレージーを歌った1番のみが流れましたね~(^^
♪
ウッヒヒ ウッヒヒ ウッヒヒのヒッ
おいらの名前は ゼニクレージー
おいらの名前は ゼニクレージー
ウッヒヒ ウッヒヒ ウッヒヒのヒッ
そんなに嫌うな おれさまは
銭に狂った 人間さまの
こころが産んだ 欲の虫
銭に狂った 人間さまの
こころが産んだ 欲の虫
ウッヒヒ ウッヒヒ ウッヒヒのヒッ
おいらは化物 ゼニクレージー
おいらは化物 ゼニクレージー
♪
このままコンドールマン復活希望っ!!