以前紹介した「ロボダッチファン」。
『ロボダッチ』の人気も落ち着き、10号で終了となりました。
そして1993年7月、「イマイファン」として生まれかわりました。
その名の通り、イマイから発売されていたプラモデルの総合誌となりました。
今回はこの『イマイファン』から"ガウォーク"ネタを。
この頃は『超時空要塞マクロス』や『超時空世紀オーガス』といった”超っ時空シリーズ”のプラモも好調の時期。
マクロスで登場した「ガウォーク」。
航空機から二足ロボットに変形する途中のモードですな。
この形態は次回作「超時空世紀オーガス」でも受け継がれました。
コレに気をよくしたイマイは、オリジナルキットにも次々にガウォークを乱用しはじめます(^^;
まずは『ロボダッチ』。
ロボットネタが尽きたらガウォークでカバーっ!
もはやキャラクターでもなんでもない(T_T
さらに『銀河の鷲 メガロ ザマック』。
なんとハリアーとファントムのガウォークっ!
ガンダム+ザブングル+マクロスのパチモンですな(^^;
さて、イマイといえばプラモ以前から木工模型で有名でした。
そんな木工模型にも…
ここにもハリアーとファントムのハリアーっ!!
あぁ…イマイ…