前回は福島県須賀川市の年賀状を紹介しました。
今回も、企業や自治体の年賀状を紹介しますね~
まずは岩手県。
北上山地から一部宮城県にかけて、「国際リニアコライダー」という施設を誘致しようということで盛り上がってます。
というわけでこちら。
額面の下には岩手のキャラクター「そばっち」と、宮城のキャラクター「むすび丸」(^^
お年玉クジ番号欄にも「国際リニアコライダー ILCを日本に!!」のスローガン。
続きまして、シーサイドライン。
横浜市の新杉田駅と金沢八景駅を結ぶ鉄道ですね~
額面の下には、シーサイドラインの鉄道むすめ・芝口このみちゃん。
お年玉クジ番号欄の上にはシーサイドラインの列車のイラスト。
番号欄の中央には「Seaside Line 2019」のコピー。
お次は京浜急行から3パターン紹介。
まずはコレ。
額面の下には京急のキャラクター・けいきゅん(^^
額面部分にも「今年もよろしきゅん♪」っ!!
クジ番号欄の中央には「おかげさまで創立120周年」のコピー。
さらに、このハガキでセブンカフェ一杯もらえます(^^
京急その2。
額面の下には京急のキャラクター・けいきゅん。
前述のものとは違うバージョン(^^
クジ番号欄の上には1500系(120年のあゆみ号)と新1000系(ギャラリー号)を紹介。
番号欄の中央には「京浜急行電鉄 平成31年」の銘板デザイン。
パターンその3。
額面部のデザインは上のパターン2と同じ。
クジ番号欄の上には懐かしの600系と1000系を紹介。
最後は不二家。
額面下部には亥の格好をしたドッグ(^^
そして裏面にも。
でっかくペコちゃんっ!!
いろいろ凝ってて楽しいね~(^^