Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

「まんだらけ 16」を見ていたら…

$
0
0
先日紹介した楳図よしおの『不有剣異話』。

それまで謎の人物とされていた楳図よしお(=楳図良雄)の正体が判明したのが1997年の「まんだらけ 16」でした。

イメージ 1

この号の楳図かずお先生へのインタビューで実弟ということが分かったんですね~
ってか、もう21年も前なんだね~

当時、まんだらけの目録には、大阪の古書店「OKブックス」が連載していたで『C級劇画アワー』というコーナーがありました。
で、この号は楳図良雄特集!

イメージ 2

十数年ぶりに読んでると…

イメージ 3

良雄氏については、「ウメズム 1」に詳しく書いているので、是非
一読願いたい。その際出来るだけ、掲載された本は集めたり、コピーを取ったのだが、その後一冊につけたので本号に紹介してみる

えっ!そうだっけ!?
もう20年も前のことなのですっかり忘れてます(^^;

久々に引っ張り出してきた「ウメズム 1」っ!!

イメージ 4

前述した「OKブックス」さん。
"伝説”の楳図かずおファンクラブの事務所ってここにあったんです。

なんで”伝説”かって言うと、この会報「ウメズム 1」を一冊出しただけで消滅してしまったんです(^^;

さて「ウメズム 1」のページをめくっていくと…

イメージ 5

特集「楳図よしおを探せ!!」。
彼が残した7作品を紹介しています。

イメージ 6

『不有剣異話』も!

イメージ 7

ナイスタイミング!
今日、「OKブックス」から『漫録』最新号が届きました~
偶然にもこちらもVol.16!

イメージ 8

『漫録』はVol.100を達成した翌号からまたVol.1から再始動したので、最新号は通巻116号となります。

さて「まんだらけ 16」の369ページ。
誌上探求コーナーに…

イメージ 9

オイラのが掲載されてました~
そうか~この号だったか~(^^;
当時は古書漫画ブーム真っ只中だったんで、価格も高騰してましたね~
いまはもっと安く買えるかな?

というわけで、久々に「まんだらけ 16」を読んでたら、いろんな記事に出会えました~(^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>