Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

今日見た映画『スーパージャイアンツ』3本!

$
0
0
仕事お休み(^^

いや~昨日は今シーズン最初の本格的な雪でございました~
というわけで、今日は病院でリハビリしたあとは家で映画鑑賞しながらヌクヌク(^^

日本初の特撮ヒーローは新東宝が生んだ『スーパージャイアンツ』!
1957年から2年間の間に全9作が公開されました。

イメージ 1

まずはその第1作『スーパージャイアンツ 鋼鉄の巨人』。

イメージ 2

先日紹介した石井輝男監督の『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』。

のちに東映で『網走番外地』シリーズを送り出す石井氏の監督作品としては2作目にあたります。


地球の原水爆実験により、その放射能被害は地球上のみに止まらず、宇宙にまで及んでいた。
星の世界では宇宙人会議を開催。地球に実験中止の呼びかけをするべく使者として、エメラルド彗星のスーパージャイアンツ(宇津井健)が選ばれた。

イメージ 3

地球に着くなり、嵐に巻き込まれ飛行不能となった旅客機を発見。
これを助けるんだけど…

ホントに薄い全身タイツなんだどうね~
ピッチピチで、しかもビッショビショ(^^;

イメージ 4

もう、ビーチクも透けちゃってます(T_T

イメージ 5

頑張れ!ジャイアンツっ!!
ん?一人なのに複数形?

さて、無事に飛行機は助かったんだけど、腕に付けてるガイガーカウンターが反応してる!

その機内には、カバンと大事そうい持ってる謎の男たちが乗っていた。

イメージ 6

無事着陸し、ジャイアンツは怪しい男を尾行。
そのカバンの中には新型爆弾の元となるX14ウラニウムが入っていたのだ!

イメージ 7

もみ合ってる間に、子供たちがカバンを持ってっちゃった(^^;

イメージ 8

子供たちはイマヌエル教会に身を寄せる孤児たちだった。
ジャイアンツは教会を訪ね、子供たちに手品をみせてカバンを返してもらう。

イメージ 9

教会の神父さんを演じるのは名優・高田稔。
海底軍艦や怪獣大戦争でおエライさん役で出てましたね~

イメージ 10

神父さんの娘で、この映画のヒロイン・敏子を演じるのは、のちの大女優・池内淳子。

イメージ 11

そして子供たちに人気の岡本刑事には中山昭二。
キリヤマ隊長!

イメージ 12

しかし、あのカバンを奪い合う乱闘中に逃げ遅れた弘君が男たちにつかまっていた!!

イメージ 13

男たちの組織。
それは世界征服を企むアトムAB団だった!

イメージ 14

無事ジャイアンツは弘君を救出。
しかし、弘君が教会のことを喋っちゃってた。
というわけでアトムAB団は、ついに教会を占拠!

ここで『鋼鉄の巨人』おしまいっ!

そう!この作品2部構成なんです(^^;

では引き続き『スーパージャイアンツ 続鋼鉄の巨人』を。

イメージ 15

みんなも悪党の手中に…
カバンも敵に奪われてしまった。

イメージ 16

岡本刑事も単身、教会へっ!!

イメージ 17

一方そのころ、スーパージャイアンツは敵のアジトに忍び込み、X14ウラニウムを奪取!

イメージ 18

さて、こちらはメラネシヤ大使館。
パーティーが開かれ日本をはじめ各国の要人が正体されていた。

じつはメラネシヤ国こそアトムAB団の拠点だったのだ!
大使(ジャック・アルテンバイ)はまもなく新型爆弾が完成すると脅し、日本に無条件降伏を強いる。

そこに現れたジャイアンツ。
爆弾は阻止したぞ!ほら、コレっ!!(^^

イメージ 19

しかしメラネシヤ国は、岡本刑事の妹・麗子(瀬戸麗子)を誘拐していた。

イメージ 20


麗子を助けたければ、X14ウラニウムを持ってアジトへ来いと言いの濃し大使たちはヘリで脱出。

ジャイアンツは麗子を救出するも、閉じ込められてしまう。

イメージ 21

でも安心。
なんたって鋼鉄の巨人ですから!

イメージ 22

警察も応援に駆け付け、バッタバッタと敵を倒します。

イメージ 23

無事事件解決!
X14ウラニウムもジャイアンツから岡本刑事へ。
めでたしめでたし(^^

さて、戦隊ヒーローなどを手掛けるアニソンの巨匠・渡辺宙明氏。
かつては彼も新東宝専属の音楽家でした。
この日本初の特撮ヒーローの音楽も…

イメージ 24

宙明サウンドっ!!


で、もう一本みちゃった。

全9作のうち、最初の6作は石井監督でしたが、あとの3作品は監督を変えて作られています。

お次に紹介するのは第7作目となる『スーパー・ジャイアンツ 宇宙怪人出現』。

イメージ 25

1958年の作品で、監督は三輪彰。音楽は石松晃に変わっています。

大東銀行が強盗に襲われた。
事件を追っていた岡本刑事(国方伝)は大きなカバンを抱えた男・川田(浅見比呂志)を捕まえる。

イメージ 26

しかし、逮捕と同時にカバンを川に落としてしまう。

イメージ 27

結局、強盗の犯人は別に捕まり、川田は無実に。
しかし川田は言う。あの中には怪物の臓器が入っており、絶対に絶命することはなく、次々に細胞分裂を起こし、やがて怪物となって世界は破滅するという。

ところが岡本刑事は信じない。
とりあえず川田は黒川博士(大谷友彦)の助手だということが分かり、岡本刑事は博士に電話する。

イメージ 28

しかし、博士はカバンの中身はたいしたことないからもう探さ
なくていいという。

釈放された川田だったが、なぞの男たちに狙われる。

イメージ 29

そこへジャイアンツ登場!

イメージ 30

話を聞いたジャイアンツは、桜井博士(中村彰)のもとへ川田を連れて行く。

イメージ 31

博士の長女・京子で、この映画のヒロインを演じるのは田原知佐子。

イメージ 32

のちに芸名を原知佐子を改める女優さん。
そう!実相寺昭雄夫人っ!!
ウルトラシリーズにもゲストでよく出てましたね~
『シン・ゴジラ』にもカメオ出演してました(^^


やがて、川田の言っていた通り、怪人による事件が続発。
桜井博士は例の臓器を死滅させるための薬の開発を急ぐ。

川田は黒川博士の研究室に忍び込み、資料を探すが、襲われてしまう。
そこへ研究室を張り込んでいた岡本刑事が助けにくる。
彼は自分が川田の言うことを満足に聴かなかったためこんな事件がおきたと感じ、単独で捜査していたのだ。

イメージ 33

怪人を使って次々と事件を起こす組織。
それは地球征服を企む世界暗黒党だった!

イメージ 34

企みを阻止しようとする桜井博士の研究室についに怪人がっ!

イメージ 35

きぇぇぇぇぇぇっ!!

イメージ 36

そこにジャイアンツ登場!

イメージ 37


さらに博士の長男・文雄(阿部誠)と次女・則子(勝間典子)が誘拐されてしまった!

イメージ 38

ジャイアンツは二人を救出するが…

イメージ 39

今度は首相官邸に脅迫状が。

イメージ 40

ついに怪人登場!
ジャイアンツと一騎打ち!!

イメージ 41

なんとか怪人を倒した!

イメージ 42

しかし、心臓はまだ動いている…

さらに世界暗黒党の幹部と捕えた!
幹部のマスクをはずすと…

イメージ 43

正体は黒川博士だった!

そして、ついに完成した桜井博士の薬を怪人の心臓に。

イメージ 44

とうとう心臓はその動きをとめるのだった。

こうして見ると、新東宝ってのちに活躍する人をたくさん排出してるね~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>