今日は岩手のほうに用事があったので…
どうせ高速道路に乗るなら、やっぱりコレ!
というわけで、「SPJ48」の続きにチャレンジしてきたよ~
若柳金成ICから東北自動車道に乗り北上。
下りの金成PAで、本日の一品目をゲットします。
「SPJ48」対象商品はコレ!
「たこ焼き串」ですよ~
串なので、外はカリッ、中はトロッ(^^
さて、お次は前沢SA(下り)です。
ここでゲットするのは「前沢牛入つくね カレー味」!
く~っ!白いご飯が欲しくなるオイシサ!!
さて、前沢SAの下りといえば、このブログでも何度か紹介しているウサギさんですよ~(^^
放し飼いのウサギさんもいるよ~(^^
かわいいね~(^^
さて、先に進みます。
次は北上金ヶ崎PA(下り)。
ここでのお目当ては…
はい!やっぱり「北上コロッケ」!!
粘りが強くコクがある"二子さといも"を使用した粘り気のあるコロッケっす。
さて、本日最後の下り線のSAです。
紫波SA(下り)でゲットするのは「こびる焼」!
岩手県住田町のみちのく清流鶏と、宮古の塩を使用したバジル風味のウインナーを丸めてのせたオリジナル大判焼き。
実は、SPJ48参加商品のうち、7月度と10月度の人気ランキング1位をゲットしているほどの人気商品なんですよ~(^^
さて、紫波ICで降りて、所用を済ませたあとは、「道の駅 紫波」へ。
ここのレストラン果里ん亭は、以前「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された所。
そう!紫波といえば「紫波もっちりハムカツ」!!
衣の中には2枚のハム。そのハムの間に挟んであるのは…
お餅っ!(ちょっと見にくいね~)
さて、帰路につきます。
今度は東北自動車で南下デスヨ。
もちろん各SA・PAに寄ってSPJ48です(^^
紫波SA(上り)では「白金豚サルサドッグ」!
花巻のブランド豚・白金豚のソーセージにサルサソースと激辛ハラペーニョ!
カラウマっっす!!
本日最後のSPJ48は…
北上金ヶ崎PA(上り)の「鬼っ子ドック」です。
唐辛子麺をナポリタン風に味付けしたホットドック。
あぁ…うまい…(^^
本日はここで終了!
前回と合わせて、スタンプが10個たまったよ~
とりあえず、10個で応募できるCコースを狙います!
当たるといいな~(^^