世界遺産・平泉の表玄関である一ノ関駅の駅弁から。
斎藤松月堂の「平泉 うにごはん」です(^^
オイラ、10年くらい前までウニがダメでした。
ある日、一ノ関の駅弁制覇をしようとコレを食べたんです。
あれ?ウニうまいぞ…
そう!この駅弁でウニが食べられるようになったんです(^^
とにかく小っちゃいんです。
10cm四方くらいしかないんです。
でも1,200円もするんです。
美味しくない訳がない!
出汁で煮込んだ蒸しウニと、プリプリのイクラ、そして茎わかめと三陸産の海の幸が詰まった駅弁。
みなさんもぜひっ!