先週、まころうさんのブログで日野日出志作品のソフビを紹介してました。
で、オイラは直筆モノを(^^
まずはCD-ROM「ホラー自選集」。
蔵六の奇病、泥人形、毒虫小僧、幻色の孤島など、名作がいっぱい!
このころのCD-ROMって、今のWindows7や8じゃ再生できないんだよね~
だから、我が家には95、98、VISTAのパソコンが今でも動いてる(^^
これは1996年に発行されたんだけど、そのとき直筆のサインを頂いたんです。
ちなみにこのCD-ROMシリーズ、マンガジャパンのメンバーの作品を次々に商品化してました。
だからキャラクターデザインは…
石ノ森御大!
さて、もうひとつ。
これはレアですぞ~
じゃんっ!!
ホントはイラストも入るはずだった…(^^;
平成11年5月、秋田県横手市の「増田まんが美術館」で、館長である矢口高雄先生、日野日出志先生、そして中山星香先生のイベントがあったんです。
で、オイラはその前に先生たちにガロ時代のことを聞く機会をいただきまして、お話させていただきました。
そこでサインを頂けることになったんですが…
なんと日野先生、そのとき指を骨折して、包帯グルグルで固定してたんです!!
なのに、「せっかくだから頑張って書くよ!」って言ってくれたんです。
でも、やっぱり無理でした…名前を日付を途中まで書いたところで「あぁ…やっぱりダメだ…ごめん…」
いやいや、もう十分でございます!!
その後も石巻でお会いしたな~
日野先生、作品からは想像もつかないくらい、やさしい方でございます!!