Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all 3524 articles
Browse latest View live

今週買った雑誌。

$
0
0
今週買った週刊誌から。

まずはヤンチャン。

イメージ 1

浅川梨奈さん…はじめて知りました(^^;

ウルトラ怪獣擬人化計画ですが、以前紹介したゴドラ星人の回。覚えていらっしゃいますか~?

メフィラスとテンペラーの地球征服チームにゴドラ星人が!

イメージ 2

チームに参加することに条件を出すゴドラ。
その条件とは…

イメージ 3

そんなことで征服できるのかな~(^^;


もう一冊はヤンジャン!
普段、買わないんだけど…

イメージ 4

表紙がもがだったから…(^^;

しかし…
「銀河英雄伝説」のコミカライズが連載されていたとはっ!
オイラとしたことが…

イメージ 5

まだ第9話。最近はじまったんだね~
ラインハルトとキルヒアイスがカプチェランカで遭難したとこですな。


相原コージ「コージジ苑」

$
0
0
何年ぶりかで相原コージの漫画を買ったよ。

「コージ苑」じゃなく「コージジ苑」!

イメージ 1

2015年の時事を、"あのような四コマ"で描きます(^^


たとえば4月6日。
この日、BSプレミアムで「あまちゃん」の再放送がはじまりました。
で、こんな作品。

イメージ 2

あぁ…
オ○ンチンにウニが…(^^;

まぁ、いい意味であの頃と同じですわ。
毎年、刊行されるといいな~(^^

最近買ったコンビニ本。

$
0
0
最近買ったコンビニ本はこの3冊。

まずはコレ。「叶精作セレクション」!
もう1年以上刊行されてますね~
どこまで出るんだろう。

イメージ 1

今回のは『死星マリア』が収録されてます。

そしてコチラも。

イメージ 2

ちょうど一年前に出たんだけど買い逃してたやつ。
アンコール発売されました!
こちらには『天才整形医・神技一郎』と『堕悪』が収録されてます。

コンビニ本は、週刊誌と同じなので、その週に買い逃すともうおしまいなのです(^^;

で、もう一冊アンコール発売から。
「女忍」!

イメージ 3

ケン月影の『女忍陽炎』と…

イメージ 4

石川フミヤスの『闇のくノ一 かまり弁天』を収録。

イメージ 5

石川さんが亡くなってもう一年経つんだね~
彼はさいとう・たかをのチーフアシスタントでもありました。
それまで「ゴルゴ13」の作画は石川さんだったんですよ。

アニメ・ザ・ビートルズ

$
0
0
ちょっと前に紹介した「THE BEATLES IN JAPAN 1966 EXPANDED MASTER COLLECTION」。

"sgt."というブートレッグメーカーではありますが、ビートルズの日本公演の映像を網羅したものでした。


その"sgt."のdapレーベルから、こんどは「Beatles cartoon」が全3巻で発売!
日本では「アニメ・ザ・ビートルズ」のタイトルで放送されていました。

全3巻のうち、1~2巻はアメリカで放送された全39話を収録。だけど日本語字幕は無し。
ということで買ってません(^^;

オイラが買ったのは3巻だけ。
こちらには日本語版「アニメ・ザ・ビートルズ」が収録されているのです!

イメージ 1

もっともちゃんとした映像は存在しておらず、当時家庭用ビデオで録画されたものから現存する15のエピソードが収録です。

とはいえ、伊武雅刀のジョン・レノンが見られる機会なんてないもんね~

イメージ 2

日本語版キャスト
ジョン - 伊武雅刀
ポール - 小幡研二
ジョージ - 田中秀幸
リンゴ - 曽我部和恭

日本語版から15のエピソードと、アニメから曲の部分を抜き出した18曲が収録されてます。


そういや伊武さんといえば…
デアゴスティーニの新年一発目は"くもじぃ"ですね~(^^

SUPERてれびくん

$
0
0
現在発売中の「SUPERてれびくん」。てれびくんの増刊号です。
今回はまるごと一冊『ウルトラマンX』!

イメージ 1

付録には、ウルトラマンエクシードXのソフビ!
この本だけのイリュージョンレッドVer.ですよ~

イメージ 2

てれびくん5月号から7月号に連載された、河本けもん先生の「ウルトラファイトビクトリー」もすべて収録されてます。

イメージ 3

ジュダっ!

イメージ 4

ウルトラ兄弟も!

イメージ 5

く~っ!!

今週のフライデー。

$
0
0
今週のフライデーは…

イメージ 1

いそっちっ!!

イメージ 2

(^^

最近買った月刊誌。

$
0
0
最近買った月刊漫画雑誌から。

まずは「なかよし」1月号っ!(^^

イメージ 1

あべゆりこ先生の『わんころべぇ』。
なんと今月で…

イメージ 2

40周年っ!
すげ~っ!!

イメージ 3

日本の少女マンガではもっとも長く続いている作品なんですよ~
あべ先生、これからもがんばってください!!

そして付録。

イメージ 4

来年の占い手帳が付いてるのよ。うふ(^^

イメージ 5



続きまして「ヒーローズ」1月号。

イメージ 6

『総天然色円谷オールスターズ』には、うめ先生が登場。
もしもウルトラ50周年のアイドルが登場したらというコンセプトで描いた"ULTRA GIRLS"!

イメージ 7

ちゃんとMACの女性は二人いるトコがいいですな(^^

そして『ULTRAMAN』は…

イメージ 8

北斗、覚醒っ!!
おもしろくなってきた~(^^

喪中につき…

$
0
0

イメージ 1


でも、元旦恒例のブログでのご挨拶はやりますよ~
今年はどんなキャラクターにしようかな~(^^


スターウォーズ新聞 Vol.5

$
0
0
先月、Vol.4が出たときに「おそらくこのVol.4が最終号かなぁ?」なんて書いたら…

出てますね~
スターウォーズ新聞 Vol.5!

イメージ 1

これでホントに完結かな?

イメージ 2
BB-8の特集記事もありますよ~


今年の1月、コンビニでVol.1を見たときは"おぉ~っ!"って感じでしたね~(^^

イメージ 3


そして5月のVol.2。

イメージ 4


そして忘れかけてた10月になってVol.3が発行!

イメージ 5


11月のVol.4。これで終わりかと思ってました~(^^;

イメージ 6


そうそう!
セブンチケットで前売券を買わないともらえない号外もありましたね~

イメージ 7

セブンチケットでの前売券発売は12月17日23:59までですよ~
もちろん号外をもらえるのもこの時間までっ!

お店によってはもう在庫切れのトコもあるみたい。
チケットを買う前に店員さんに聞いてみたほうがいいよ。
せっかくチケット買ったのに、号外もらえないと悲しすぎるからね。

スターウォーズお年玉付3D年賀はがき

$
0
0
郵便局の窓口で限定販売されてる「スターウォーズお年玉付3D年賀はがき」を買ってみました~

イメージ 1
おぉっ!立体に見えるっ!!

図柄は2種類あるんだけど…
なんと1枚380円っ!52円のハガキだけど、380円っ!!

ということで、とりあえず一1枚だけ。

ちなみに宛名面は…

イメージ 2

額面とお年玉の部分にSWっ!!

こちらも期間限定で、すでに在庫がない郵便局があるようです。

ぜひっ!(^^

ランチパックと…

$
0
0
最近紹介してませんでしたね~
最近、新色っていうか復刻が多いからね。

ランチパックの今月の新色から「チーズ&カレー」。

イメージ 1

カレーにチーズっ!
ウマイにきまってるっ!!(^^


それから、ちょっと前のなんだけど…

キューピーとのコラボ。
「マヨネーズ&スライムハム」!

イメージ 2

うん!
シンプルでおいしいですね~(^^


続いて「5種の夏野菜カレー」。
(夏なのに…すっかり忘れてました…)

イメージ 3

これだけ野菜たっぷりのカレーパンも珍しいですよね~(^^


さて、最近出たものでランチパック以外にこんなパンも!
スターウォーズの「ホワイトスティック」。

イメージ 4

パッケージは2種類。
クッキークリームがいいね!(^^

図解。

$
0
0
1978年発行の「最新版SF大全科」(秋田書店)から。

まずはR2-D2。
通しナンバー"Ynns90"だそうです。

イメージ 1


そして、C3-PO。
こちらの通しナンバーは"X195A46"だそうです。

イメージ 2

通しナンバーって公式設定?

挿絵画家・岡友彦

$
0
0
桑田次郎、一峰大二、森田拳次といった漫画家の師匠である岡友彦。
戦前から活躍した挿絵画家でした。

戦後は絵物語を描くようになり『百虎仮面』などを送り出しました。

イメージ 1

これが白虎仮面だっ!

イメージ 2

この作品が連載されていたのが「少年少女 冒険王」。

イメージ 3
昭和30年8月号

このころはまだ漫画よりも絵物語が多いですね。
小松崎茂、梶原一騎、吉田竜夫なども絵物語を連載しています。

のちに「冒険王」となり、末期には「TVアニメマガジン」と誌名が変わりましたね~

で、その岡さん。
別のペンネームでもお仕事してまして…

イメージ 4

歌川大雅という名前で、"おとな漫画"を描いておりました(^^

イメージ 5

この『異聞・丹下左膳』は「100万人のよる」に連載されました。
ほかにも「100万人のよる」には毎回さまざまな作品を残しています。

さすが師匠ですね~
どんなジャンルも描けちゃう!(^^

こんなものまでスターウォーズ。

$
0
0
ついに公開されましたね~
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』!
もう見てきちゃった人もいるかな?

いろんなグッズが出てるけど、こんなんみっけ!

まずは「キャラメルコーン ダークチョコ味」!

イメージ 1


それから、ウチの店にも入荷しました~(^^;
「スターウォーズティッシュ」!

イメージ 2

イメージ 3

まぁ、中身はフツーのティッシュだけどね(^^;



石ノ森ふるさと記念館&くりこまイルミネーション

$
0
0
今年もこの季節がやってきました~

宮城県登米市の「石ノ森ふるさと記念館」の"光のページェント2015"!

イメージ 1

今年は開館15周年!

イメージ 2

点灯時間は記念館閉館後の17時~22時ですが、家族連れのお客さんがいっぱいでしたよ~

イメージ 3

今年の開催期間は12月1日~25日までです。

イメージ 4

見慣れてる壁画も、こうしてみると幻想的ですね~

イメージ 5
キカイダー!

イメージ 6
仮面ライダー!


イメージ 7

イメージ 8

それではちょっとだけ動画をどうぞ。



続きまして、登米市のおとなり栗原市の"くりこまイルミネーション"!
っていうか、オイラんちの裏手にひろがる館山公園の山はだです(^^

イメージ 9

山肌の約200mに渡るイルミネーションです。

左はかつてここにあった鶴丸城のイメージ。城の横には、むすび丸が見えますね~
中央はサンタさんとそれを待つ女の子かな?
右には、ねじりほんにょと、合併10周年の横断幕。

今年は栗原市合併10周年なので、例年よりちょっとだけ豪華です(^^;

イメージ 10

お城の下にトナカイがいますね。
実は…


動いてるのわかります?
ちゃんとサンタさんのトコまで移動してるんですよ~

サンタさんまで到達すると、照明を消してまた城の下まで移動します。

こららの開催期間は12月5日~2016年1月14日まで。
点灯時間は17時~23時までです。


5656さんから届きますた!

秘密基地2016

$
0
0
毎年この時期になると、秘密基地のお色直しをします。
この秘密基地は、もともとオヤジの測量会社の事務所だったため、基地中央には、でっかい事務机が向い合せて置かれてたんです。
でも、場所もとるし、結局はオモチャ置き場となっていました。

そこで、今回はそれを撤去!
小さな机とラックを置いて、狭い基地を有効活用することにしました。

というわけで「秘密基地2016」!
来年一年間はとりあえずこのレイアウトで行きます(^^

イメージ 2

メインは書庫なんですけどね(^^

イメージ 3

棚の最上段には1960年代~2000年代までの「月刊漫画ガロ」!

イメージ 4

オモチャコーナーもちょっと手直し。

イメージ 5

水木サン追悼ということで、以前まころうさんから頂いた「悪魔くん」のフィギュアたちを並べてみました~

イメージ 6

こちらにも水木サン。

イメージ 7

そして仮面ライダーのコーナー。

イメージ 8

特撮ヒーロー・怪獣コーナー。

イメージ 9

イメージ 12

プラレールコーナー。

イメージ 10

トランスフォーマーコーナー。

イメージ 11

ミクロマンコーナー。

イメージ 1

怪獣をはじめ、プラレールもトランスフォーマーもミクロマンまだまだいっぱいあるんだけど、とりあえず厳選してこんな感じにしてみたよ。

ウルトラファイトビクトリー

$
0
0
今日届きますた!
「ウルトラファイトビクトリー」のDVDっす。

イメージ 1

12月8~16日までの期間、Amazon.co.jp限定で予約受付されたDVDです。
もう手に入らないぞ~

イメージ 2

ジュダ!グランドキング!!
そしてエースに登場した超獣たち!!

これから見ま~す(^^

ウルトラファイトビクトリー

$
0
0
今日届きますた!
「ウルトラファイトビクトリー」のDVDっす。


12月8~16日までの期間、Amazon.co.jp限定で予約で受け付けされたDVDです。
もう手に入らないぞ~


ジュダ!グランドキング!!
そしてエースに登場した超獣たち!!

これから見ま~す(^^

e-maのど飴 × A MAN of ULTRA

$
0
0
"UHA味覚糖"と、"A MAN of ULTRA"のコラボ商品だよ~

その名も「e-maのど飴 × A MAN of ULTRA」!

14日からセブンイレブンで先行発売されてます。

イメージ 1

味はスペシウムコーラと、アイスラッガーソーダの2種。
のど飴ってわりには、ラムネっぽいです。

Viewing all 3524 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>