Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

キカイダーREBOOTトークショー&山本二三展

$
0
0
久々に石ノ森ミュージアムをハシゴしました~
 
まずは石巻市の石ノ森萬画館。
 
イメージ 1
 
先日お知らせしたとおり行ってまいりました!
キカイダーREBOOTの監督・下山天氏と音楽の吉川清之氏のトークショー!
 
イメージ 2
 
と、その前に時間まで、現在開催中の「サイボーグ009ワールド展 ~50年の軌跡~」を。
以前一度みたけどね~
会場内のクイズに答えて正解するとオリジナルバッジがもらえるけど、前回は白だったので、今回は黒をゲット(^^
 
イメージ 4
 
さて、トークショーの時間となりました~
 
製作中の裏話をはじめ、監督が自ら撮影・編集した秘蔵VTRなど予定時間を大きく延長しての楽しいトークショーでした~
 
たとえば、作品中にドリフのギャグがあり賛否両論あったそうです。
実は当時キカイダーは土曜8時からの放送。裏番組が「8時だョ!全員集合」だったんですよね~
というわけで、あえてギャグを入れてみたという定説もありますが…
実は脚本を担当した下山健人氏のお父さんが、8時だョ!全員集合の構成作家の下山啓氏だったという事実が判明!
父へのリベンジだと張り切っていたそうです(^^
 
また音楽は東京以外にもボストン、LAで録音したそうです。
ボストンではさまざまな映画作品を演奏しているボストン室内管弦楽団、LAではスパイダーマンやダークナイトのパーカッションを担当した面々が参加したそうです。すげ~!
 
さて、今回のトークショーの司会を担当したのがヒザシさん。
ミュージシャンで宮城ではちょっと知られた方なのですが…
気になる方はYouTubeで「辛造人間カレーダー」で検索してみてください。たぶん23話が最新かな?
東映からアキバレンジャーに続いて非公認というお墨付きを頂いたそうです(^^
下山監督は続編も考えているそうで、もし公認されたら出演も考えるとのことでした。
 
イメージ 3
 
最後はヒザシさんがゴーゴー・キカイダーを唄って幕をとじました。
 
 
さて、次は登米市の「石ノ森章太郎ふるさと記念館へ」。
 
イメージ 5
 
現在開催中なのが美術監督の「山本二三展」!
 
イメージ 6
 
未来少年コナン、ルパン三世「死の翼アルバトロス」「さらば愛しきルパンよ」、じゃりン子チエ、名探偵ホームズ、天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女などの緻密な背景をはじめとする美術を手がける美術監督です。
 
撮影禁止なのでちょっとだけ図録から…
 
イメージ 7
表紙は「時をかける少女」から
 
 
イメージ 8
天空の城ラピュタ
 
 
イメージ 9
火垂るの墓
 
 
イメージ 10
もののけ姫
 
 
イメージ 11
時をかける少女
 
 
イメージ 12
時をかける少女
 
 
いやぁ、もはや絵画です!
ちなみに13日にはトークショー&サイン会、14日には実際を絵を描くデモンストレーションが開催されるそうですぞ~!
 
イメージ 13
これって以前裏庭に立ってたやつかな?
 
 
イメージ 14
 
おぉ~田口萌さんもいらしてたんですね~
お会いしたかった…
 
 
さて、石ノ森章太郎ふるさと記念館。
すぐぞばに御大の生家があるのは以前も紹介したし、有名ですが…
記念館の裏手に「思い出の小路」があるのはあまり知られてませんね。
 
この小路は章太郎少年が遊んだ場所。
 
イメージ 15
 
このあたりの古い町並みを元にして生まれたのが「佐武と市捕り物控え」なんです。
 
イメージ 16
 
 
そして、子供の頃に遊んだ場所が伊勢岡神神社の境内。
 
イメージ 17
 
イメージ 18
 
ここには12人の漫画家に描かれた絵馬が奉納されています。
 
イメージ 19
 
あっ、マンホールみっけ!
 
イメージ 20
 
さらに進むと、御大の母校である石森小学校。
 
そしてV3公園こと前田公園。
 
イメージ 21
 
V3像の除幕式には宮内洋さんが来席されました。
その時のもようはこちら。
 
 
イメージ 22
 
除幕式の時にはまだなかった手形などもありますよ~
 
 
では最後に、イベント紹介のコーナー。
 
イメージ 23
 
9月20日、石ノ森萬画館のある中瀬公園自由広場で「トラック野郎」やります!
文太さんは宮城県出身だもんね~
一番星号も来るらしい!
 
 
そして「みんぱくおもちゃ博覧会」。
 
イメージ 24
 
約200点の展示物を、3か所の会場に分けて公開します。
岩沼市民図書館、石巻「まんがる堂」、気仙沼「海の市」。
そして10月11日からはそれらが一同に会し東北歴史博物館で一挙公開!
岩沼、石巻、気仙沼そして東北歴史博物館にはそれぞれスタンプがあり、4つ揃えるとなにかいいことが起きるらしいっす(^^
 
 
東京芸術劇場では「横山光輝展」!
 
イメージ 25
 
御存命であれば80歳ななんですねぇ(T_T
 
 
軽井沢ニューアートミュージアムでは「松本零士展」が開催されますよ~(^^
 
イメージ 26
 
 
そして、奥様である牧美也子さんの展覧会も!
 
イメージ 27
 
さいたま市立漫画会館では今日から「牧美也子の世界展」がはじまりました~
松本先生、牧先生、夫婦そろって偉大な漫画家でございます!
 
 
東京文京区の弥生美術館では…
 
イメージ 28
 
く~っ!「高荷義之展」!!
実はこれが一番見たいかも(^^
なんとトークショーも開催予定らしいっす。
併設する竹久夢二美術館と合わせてぜひっ!
 
というわけで、マンガ三昧な一日でした~(^^
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>