明日は終戦の日ですね。
こんな本を見つけました。
「"軍事遺産"をゆく」。
旧日本軍の施設はいまでも全国各地に点在しています。
それらの遺構を紹介する本です。
千葉市の鉄道連隊跡。
鉄道ファンで軍事系も好きなオイラにとっては一石二鳥のこの施設。
実は行ったことあります(^^
今度紹介するね~
長崎県の魚雷施設跡。
左下の画像。いまでは釣り客がたくさんいるんですね。
長野県の松代大本営跡。
結構有名な施設ですね。
もう少し戦争が長引いていたら、ここが実際に大本営となったかもしれません。
二度と同じことを繰り返さないためにも、知っておきたい一冊でした。