Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

くりでん創立100周年祭

$
0
0
9月20日~1月27日まで、くりでんミュージアムでは企画展「人々とくりでん」が開催中です。

イメージ 1

さらに12月15日と16日は「くりでん創立100周年祭」!

イメージ 2

くりはら田園鉄道の前身である栗原軌道株式会社が発足して100年を迎えました~(^^

というわけで、久々のくりでんミュージアムへ。

イメージ 3

横断幕も出てました。

イメージ 4

で、なぜか入り口にはランボルギーニが展示(^^;

イメージ 5

イメージ 6

では、いざ入場!

イメージ 7

チケットは硬券。
ちゃんとダッチングマシンで日付を入れてくれます(^^

イメージ 8

イメージ 9

何度来ても飽きませんな~

イメージ 10

お祭りということでお客さんもいっぱい!

イメージ 11

ほかのお客さんが写らないように写真とるのも大変ですね~(^^

イメージ 12

企画展も貴重展示がたくさん!
ラストランのときのヘッドマーク。

イメージ 13

行楽時期には国鉄の観光列車が乗り入れてました。

イメージ 14

貨物輸送を担った機関車のラストランで使用されたヘッドマーク。

イメージ 15

続いてミュージアムの向かいにある旧若柳駅へ。

イメージ 16

栗原電鉄時代の車両。

イメージ 17

動体保存のKD95による乗車体験。

イメージ 18

おぉっ!貴重なスリーショットっ!!

イメージ 19
左から栗原電鉄M153、くりはら田園鉄道KD95とKD10

そして100周年記念スタンプラリー!
ミュージアム、旧若柳駅、物産館くりでんの3箇所を回ります。

イメージ 20

で、コンプすると記念クリアファイル!

イメージ 21

さらにクイズラリーも。
ミュージアム内の各所に設置してあるクイズに答えます。

イメージ 22

全問正解で、「くりでん博士」の称号(^^

イメージ 23

そして…

CSの鉄道チャンネルが取材に来てましたよ~
レポーターの柏原美紀ちゃんにも会いました(^^

イメージ 24

お仕事中でしたので、写真とかは撮りませんでしたよ。
車庫を撮影してるとき、偶然写っちゃったのはあるけど(^^;
ってことで、上の画像は鉄道チャンネルのHPから拝借しました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>