劇場で5回も見ちゃった『シン・ゴジラ』。
22日にブルーレイが発売されましたね。
今日は仕事が休みだったので、映像特典も含めてディスク3枚を一気見!
いや~やっぱりヤシオリ作戦!ぞくぞくします(^^
『宇宙大戦争』のメインタイトルと共に動き出だすN700系!
大量の爆薬を抱えた、無人列車爆弾がゴジラに突っ込んでいきます。
無人在来線爆弾も!
劇場で見てるとあまり感じなかったけど、こうして一時停止とかしちゃうとやっぱり"CG"らしさが目立っちゃうね(^^;
やっぱり映画は一気に見るものなんだな。
そして、オイラが楽しみにしてた映像特典のプリヴィズ!
実制作に入る前に、様々な検証のために作られる簡易映像。
CGのほか、イラストや合成前の映像などを組み合わせて構成されてるのですが、庵野監督のこだわりから、全編が作られました。
さすがに全編収録ではないけれど、メインシーンやアウトテイクなどがたっぷり収められています(--
このイラストでも声優さんたちがちゃんとセリフ喋っています
蒲田くん上陸
合成前の津波シーン
このシーン、合成なんですよね~
福井理沙さんをはじめ親子3人、部屋のミニチュア、窓の向こうの風景が合成されてる。(この映像では窓の向こうはブルーバックですね)
福井理沙さんはキュウレンジャーでもスタントマンとして活躍されてるらしいっす(^^
アウトテイク。
『怪獣総進撃』のメインタイトルをバックに、見上げると第4形態!
『怪獣総進撃』のメインタイトル、大好きなんですよ~
本編でも使ってほしかった~
ゴジラに踏みつぶされる民家。
鉄板や鉄パイプで作られた足(^^
家が押し流されるシーン。
スタッフが後ろから押してます。
こういった映像を見ながら、俳優さんたちはイメージを作って行ったんですね~