Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

マンガッタンフェスティバル&菅原芳人WORKS展

$
0
0
石ノ森萬画館は開館15周年!
23日と24日はこれを記念した「マンガッタンフェスティバル」!!

イメージ 1

イベントも目白押しです(^^

イメージ 2

今日は本当に特別な日。
東日本大震災以降途絶えていた「シージェッター海斗水上アクション」が、実に6年ぶりに復活です!!


シージェッター海斗が、イスラスタ号に乗ってやってきました!

イメージ 3

動画では聞こえないけど、すごい爆音!
そして水上アクションっ!!

イメージ 4

その後は「シージェッター海斗ショー」。

イメージ 5
左からファリンクス、クラブアビシス、シャークアビシス


イメージ 6

いや~何回みてもカッコイイっす(^^

そして現在開催中の企画がコレっ!
このブログにコメントもくれた菅原芳人先生の…

「菅原芳人WORKS展 GO!GO!仮面ライダー!!」!

イメージ 7

くぅ~っ!待ってましたっ!!

展覧会開催中に、館内で上映中の「たたかえ!!シージェッター海斗」を観覧すると、限定フェイクチラシがもらえちゃう(^^

イメージ 8

やべ~っ!ちょ~やべ~っ!!
これはお宝ですぞ~(^^

では、展覧会へ。
スタンプラリー帳、うちわ、ポストカードがもらえます。

イメージ 9

メディコム・トイのRAHシリーズをはじめ、レーザーディスクやDVDなどのボックスアート。
そしてTシャツなど菅原芳人計画の数々!!
仮面ライダーだけじゃなく、ブルース・リー、電エース、ウルトラシリーズ、ゴジラ…

すげ~っ!ちょ~すげ~っ!!

もちろん撮影できないので、今回購入したクリアファイルからちょっとだけ。

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

これらのグッズはもちろん石ノ森萬画館限定!
クリアファイルの裏はそれぞれこんな感じ。

イメージ 13

ほかにも限定グッズがいろいろあるよ~

そして3階の展望喫茶「ブルーゾーン」では期間限定コラボメニューが!
じゃ~ん!!

イメージ 14
生誕45th 仮面ライダー1号パンケーキ


イメージ 15
「うまさ」と「コク」の風車が回る?V3パスタ

他にも仮面ライダー鎧武の「花道オンスムージー」ってのもありました。
実はこれは第一弾で、8月29日からはメニューが変わるみたい。こちらも楽しみ!

あらあら~そうこうしてる間に、海斗ショー午後の部がはじまったよ~
せっかくだからもう一回見よう!

というわけで再び「シージェッター海斗水上アクション」。

イメージ 16

イメージ 17

次のショーが始まるまで、屋台で「石巻やきそば」を(^^;
(さっき、あれだけ食べたばかりですが…)

イメージ 18

さて、ショーがはじまりました~

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

さて、さきほど展覧会でもらったスタンプラリー帳。
萬画館と市内の商店街5か所に置いてあるライダースタンプ計6個をコンプリートすると、菅原芳人セレクション<仮面ライダー缶バッジ>がもらえます(^^

というわけで、市内をブラブラしながらコンプリート!

イメージ 23

6種類すべてを押すと、コンプリート記念スタンプ(45thの赤いスタンプ)を押してもらえます。

バッジは1号、X、クウガ、ファイズ、ガタックの計5種からひとつを選べます。

やっぱりオイラは1号!

イメージ 24

さきほどのコラボメニュー同様、8月29日からはZX,BLACKなど別の5種に変わります。

実はこのスタンプ帳にはもう一つスタンプを押す部分があります。

イメージ 25

現在、秋田県横手市の増田まんが美術館で開催中の「仮面ライダー 栄光と絆展」のスタンプをここに押すと、村枝賢一先生が石ノ森萬画館と増田まんが美術館の絆を描いた特別描き下ろしマンガ『風の絆』がもらえるんです(^^

さらに毎年恒例のこちらも今日からスタート!
このブログではおなじみ、石ノ森萬画館、石ノ森章太郎ふるさと記念館、遠野 蔵の道ギャラリー、増田まんが美術館の4か所を巡る「みちのくマンガロードスタンプラリー」です(^^

イメージ 26

来週にでも、横手に行こうかな~(^^


それでは最後に全国で開催中の漫画関連イベントをご紹介(^^

まずは前述した増田まんが美術館の「仮面ライダー 栄光と絆展」。

イメージ 27


石ノ森章太郎ふるさと記念館では「手塚・石ノ森ヒーローズ」。

イメージ 28


仙台の夢メッセみやぎでは「ガンダムワールド2016」。

イメージ 29


福島ガイナックスの福島さくら遊学舎では「特撮のDNA 円谷英二にはじまる日本特撮の魅力に迫る」。

イメージ 30


東京の弥生美術館では「オサムグッズの原田治展」。

イメージ 31


川崎市市民ミュージアムでは「描く!マンガ展」。

イメージ 32


手塚治虫記念館では「ウルトラヒーローワールド」。

イメージ 33


北九州市漫画ミュージアムでは「さくらももこの世界展」が開催中です。

イメージ 34

とりあえず東北のイベントは全部行こうと思ってます(^^

それから菅原芳人展。これはあと2,3回は行きたい!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>