毎年恒例11月3日は石ノ森萬画館のマンガッタン文化祭!
というわけで行ってきました~
入口にはゴーストとドライブのお飾り(^^
イベントがいろいろあるね~
オイラはやっぱり「シージェッター海斗ショー」!
ショーの途中には恒例の観客をステージに挙げてのクイズ。
会場には電気保安協会のブースもあり、キャラクターの「ほあん坊や」が来てたのですが、まんまとステージ上に連れていかれてました(^^
会場には電気保安協会のブースもあり、キャラクターの「ほあん坊や」が来てたのですが、まんまとステージ上に連れていかれてました(^^
しっかりクイズを当てて海斗グッズをゲットしてましたよ~
ショーのあとは握手&撮影会。
ほあん坊やも並んでました(^^;
しっかりと写真に収まっておりました。
館内のシアターでは文化祭限定で「サイボーグ009VSデビルマン」を上映!
オイラは見なかったよ~
11月21~22日は声優チャリティーイベントが開催されますよ~!
では最後に現在各地で開催中のマンガイベントの紹介。
北九州市漫画ミュージアムでは「江口寿史展 KING OF POP」。
あぁ…11月3日までだった…
荒川ふるさと文化館では12月6日まで「続・下町の空想画家 小松崎茂展」が開催中!
福島ガイナックスでは「寺田克也ココ12年展」が1月31日まで開催中。
先日、宮城県で開催されていた「湯前まんが美術館」は11月23日まで湯前まんが美術館で開催中です。
増田まんが美術館では1月15日まで「矢口高雄 全原画展」!
横山隆一記念まんが館では「安倍夜郎展」が開催中。11月23日までです。
杉並アニメーションミュージアムでは「ちびまる子ちゃん展」。1月24日まで。
弥生美術館では「陸奥A子×少女ふろく展」。12月25日まで。毎回いいトコついてきますね~
石ノ森ふるさと記念館では「伝説の『トキワ荘』寄せ書きカーテン」を展示中。
さらに「北原照久レトロおもちゃ・マンガ展」を開催中。1月24日まで。
北区赤羽会館では11月14日に「良き人生 良き友であり」が開催されます。
2号ライダー佐々木剛さんと、アマゾンライダー岡崎徹さんのトークショーです。
2号ライダー佐々木剛さんと、アマゾンライダー岡崎徹さんのトークショーです。
最後にマンガじゃないけど…
11月8日まで仙台文学館では「竹久夢二・詩と絵の世界」が開催中。
11月8日まで仙台文学館では「竹久夢二・詩と絵の世界」が開催中。
あぁ…どれも見に行きたい!!