Quantcast
Channel: こんなんみっけ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

鉄道第一連隊作業場跡 (現・千葉公園)

$
0
0
この書庫は、以前HPで公開していた記事を再掲載したものです。
したがって、現存していない列車・駅などが登場しますが、当時の文面のまま再録しています。

-------------------------------------------------------------------------

2006年1月19日

首都圏近郊の旅も二日目。
今日も乗るぞ!とその前に…

千葉都市モノレール2号線の千葉駅から都賀方面へ。
実はここをかつて鉄道が走っていました。
といっても旅客鉄道ではなく陸軍の演習線が。

イメージ 1
現在は地上を車、頭上をモノレールが走る路線跡


鉄道連隊とは軍の物資などを運ぶために鉄道を敷設する専門集団のこと。
路線は千葉から津田沼方面まで延びていました。
  
現在の千葉公園。ここは鉄道第一連隊の作業場でした。
ここでは今でも当時の遺構を見ることができます。

イメージ 2
トンネル工事の演習用アーチ


イメージ 3
クレーン台座跡

他にも橋脚など貴重な資料が残されています。

また、この先の千葉経済大学の敷地内には、レンガ作りの鉄道連隊材料廠跡が残されていますが、あきらめました(^^;

-------------------------------------------------------------------------

"首都圏近郊の旅"の際に、立ち寄った廃線跡です。
1月の朝5時代の早朝だったたけ、あまりの寒さにこの2枚だけ撮影して千葉駅に戻りました(^^;

首都圏近郊の旅(乗り潰し編)その1<往路>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3524

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>